プロ野球観戦:広島カープ・マツダスタジアム完全攻略ガイド6-2 -当日券を取って内野自由席で観戦してみました!(おすすめの場所など)-

 

今回は、当日券取得後、

内野自由席で観戦したお話です。

 

まず、内野自由席は、左右(1塁側、3塁側)が対称ではありません。

1塁側は【ライトのポール付近】まで座席がありますが、3塁側は【3塁ベース辺り】までしか座席がありません。3塁側には、ビジターパフォーマンスという席があるからです。

さて、試合開始前、内野自由席を前後左右に歩いてみましたので紹介しましょう。

まずは1塁側です。

こちらは1塁側、一番端っこ(外野寄り)の「後ろ側」です。前にも書かせて頂きましたが、結構高い場所にあります。

IMG_5641

右を見ると、こんな感じで、外野が間近です。ライトポールも見えていますね。

IMG_5635

こちらは1塁側、一番端っこ(外野寄り)の「前側」です。見下ろす感じが少し無くなります。手前の緑色の席はスカイシートです。

IMG_5649

IMG_5648

続いて3塁側、一番端っこ(外野寄り)の「後ろ側」です。先ほどの1塁側一番後ろと同様、結構な角度で見下ろしていることが分かるかと思います。

IMG_5608 (1)

IMG_5610

そして、左を見ると、ビジターパフォーマンス席(真横・上側)、内野指定席A,B(斜め下)などが見えます。

IMG_5613

そして、3塁側、一番端っこ(外野寄り)の「前側」です。一番前だとホームベースは見えますが、手前のテラス席が視界に入ります。大きな人が座ると少し見えにくくなるかもしれません。

IMG_5607

IMG_5605

そして、正面の「後ろ側」です。

IMG_5617

また、こちらが正面の「前側」です。3塁前側と同様に、テラス席が視界に入りますね。

IMG_5626

少しだけ後ろに行くと、視界が良くなります。

IMG_5629

さて、以上を踏まえ、おすすめの席についてまとめてみましょう。

それは。

スカイシートの後ろの席です!

スカイシートは「正面1塁寄り」「正面3塁寄り」「1塁側」の3ヶ所ありますので、その「後ろ辺り」がいいのではないかと思います。

私は「正面1塁寄りスカイシート」席の後ろ、内野自由席では前寄りの席で観ましたが、下の写真にある通り「テラス席の後ろ」と「スカイシート席の後ろ」でかなり前側の視界が違うことが分かります。

もちろん、左側が「スカイシートの後ろ」です。

IMG_5695

さらに、座席から見た正面の視界も掲載しましょう。

カープの選手がグラウンドに向かって、並んで立っているのまで見えますよ!!

敢えて難点を言えば、レフトへ飛んだ打球の距離感がつかみにくいくらいですが、これはどこで観ても必ずあることですね。

IMG_5720

さてさて、人の入り具合について。

ナイトゲームの場合、15時開門です。

15時30分頃、観察してみると、一番前と一番後ろが早めに埋まっていました。

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、こんな感じです(写真の上側の席)。

(内野指定席Aなど指定席は16時開門なので、空いています。内野自由席のみ、15時開門です。)

IMG_5656

これらの席が早く埋まる理由は、

・一番前は相対的に良く見えること、

・一番後ろは壁なので、寄りかかることができること、

だからと思います。

また、内野自由席は日陰になりますので、暑くてたまらない、ということはありませんでした。ちなみに、ライト側外野席辺りは直射日光が照り付け、一番暑いです。

15:30頃、あれだけ空いていた席が、試合中は満杯です。観客数は、28782人だったそうです。

IMG_5734

さてさて、これらいろいろと踏まえて、繰り返しになりますが。

 

快適に内野自由席で観るには。

・良い席に着くには、15時すぐに球場入りした方が良いです。

 開門前に並ぶのが無難でしょうね。

 ※土日祭日については、開門前に並ぶのが必須です。

 ※時間は、ナイトゲームの場合です。

・そして、スカイシートの上にある席に座ると良いと思います!

・席取りは禁止されているようですが・・・

 トイレに行く際などは、席を取っておいた方がいいと思いますので、

 タオル、うちわなど、座席確保用のものがあった方が良いと思います。

そして試合については。

広島県出身の島谷ひとみさんが、国歌斉唱、および始球式をされました。歌がうまい、という表現だけでは足りなくて、歌が心に響きますね!島谷さんは左利きということも分かりました。

IMG_5715

IMG_5712

 

試合は、「広島カープ」対「千葉ロッテマリーンズ」戦でした。

千葉ロッテの選手は、初めて見る選手も多く、新鮮でした。

最近首位打者に躍り出た清田選手のスイングスピードがすごいと思いましたし、最近故障してしまいましたがデスパイネ選手のホームランの打球もすごかったですね。弾丸ライナーでした。

広島カープの方も、エルドレッド選手の打球がすごかったですし、プロならではの超絶守備なども堪能できました。

いつもは3塁側の指定席Aで観ることが多いのですが、1塁側で観て正解でした。良い席で、視界が良かった点も大きかったですね。早めに球場に行くことが可能ならば、リーズナブルだし、おすすめですね。

 

☆なお「マツダスタジアム完全攻略ガイド」はシリーズ化しています!

よろしければご覧ください!

2019年マツダスタジアム関連記事(タグ)へのリンクはこちらです!
2018年マツダスタジアム関連記事(タグ)へのリンクはこちらです!
2017年マツダスタジアム関連記事(タグ)へのリンクはこちらです!

☆2016年版マツダスタジアム・プロ野球徹底ガイドです!

よろしければご覧ください!

第1回:公式戦チケット販売予定が発表されました!

第2回:球場窓口でチケット取得する際のご参考(オープン戦チケット取得)

第3回:先行予約で良席をゲットする方法を考察してみました!

第4回:【オンライン・チケット予約】と【観戦セット」のご紹介です

備忘録1:広島カープ公式サイト:2月29日時点の「空き状況」が公表されています

備忘録2:公式戦オンラインチケット:3月1日昼時点のアクセス状況について

備忘録3:広島カープ公式サイト:3月2日「観戦セット」を取得してみました

備忘録4:ベスト電器は閉店されました。駐車場はどうなるのでしょうか

第5回:観戦チケット付き宿泊プランが魅力的なインテリジェントホテル

第6回:ど迫力を楽しめる!【正面砂かぶり席】の詳細レポートです!

第7回:選手とふれあえるかもしれない【内野砂かぶり席】の詳細レポートです!

第8-1回:内野指定SS、S席の眺め:詳細レポートです!

第8-2回:内野指定A、B席の眺め:詳細レポートです!

第9回:観戦セット(ホームランセット)を取得して観戦してみました!

第10回:2016年マツダスタジアムグルメのご紹介です!

備忘録5:旧ベスト電器、太陽家具(広島MALL)の4月中旬の状況について

第11回:広島駅界隈:JR線路南側の駐車場を探索してみました

第12回:内野自由席近辺のグルメスポットとコンコースグルメの続きです!

第12回:内野自由席近辺のグルメスポットとコンコースグルメの続きです!

第13回:内野自由席の【超良席】で観ることができました!

第14回:開門時間、日陰となる席、屋根のある席等【5+α】の疑問にお答えします!

第15回:スカイシートからの観戦と、グルメ(第2弾選手プロデュースメニュー)!

第16‐1回:ビジターパフォーマンス席では別世界が広がっていました!

第16‐2回:ビジターパフォーマンス席からの試合の様子とグルメのご紹介

第17回:マツダスタジアム、JR広島駅ご利用の方に! 便利で安価な駐車場ご案内

第18回:広島市中心部付近のおすすめのホテルのご紹介です!

第19回:広島インテリジェントホテル「チケット付き宿泊プラン」体験記です!

第20回:マツダスタジアム外のグルメ情報(食料調達事情)と駐車場情報

備忘録7:刻々と変化する、JR広島駅北側の駐車場事情について

備忘録8:CS入場券販売、広島駅南口の状況などの情報をシェアします!

第21回:シーズン終盤のスタジアム・グルメについてご紹介します!

第22回:様々な催しも楽しめる!レギュラー・シーズン最後のプロ野球観戦記!

備忘録9:日本シリーズの入場券販売要綱、2017年ファンクラブ募集情報です!

☆こちらは2015年版です。

第1回:チケット取得編

第2回:試合当日の写真

第3回:スタジアムへのアクセス(交通機関)

第4回:宿泊の方へ -おすすめのホテル-

第5回:駐車場編(チケット入手についても)

第6-1回:当日券を取って内野自由席で観戦(チケット取得と駐車場)

第6-2回:当日券を取って内野自由席で観戦(おすすめの場所など)  →本記事

第7-1回:飲食店(グルメ)編 前半

第7-2回:飲食店(グルメ)編 後半

第8回:グッズショップ+飲食編

第9回:内野指定席Aで観戦編

2015年前半:タイプ別【おすすめの座席】まとめ

2015年前半:【おすすめの駐車場】まとめ

2015年前半:【おすすめの宿泊施設】まとめ

第10回:ネットで【外野指定席のチケット】を取得して比較しました

第11-1回:外野指定席(レフト側)で観戦-その1-

第11-2回:外野指定席(レフト側)で観戦-その2-

第12回:ベスト電器駐車場はかなり安いですね

第13回:観戦の前後に!広島駅周辺のお好み焼屋のご紹介

第14-1回:巨人‐広島戦を観戦しました! -座席や施設情報も-

第14-2回:巨人‐広島戦を観戦しました! -駐車場情報も-

第15‐1回:満員の最終戦を内野自由席で観戦! -ベスト電器に駐車-

第15‐2回:満員の最終戦を内野自由席で観戦! -開門時の行列-

第15‐3回:満員の最終戦を内野自由席で観戦! -グルメとショップについて-

第15‐4回:満員の最終戦を内野自由席で観戦! -山本昌選手引退試合など-

第16回:シーズンオフの球場に入れるってご存知ですか?

☆野球観戦のついでに、広島観光はいかがでしょうか?

 広島のご案内記事はこちらです

ヘミシンクについてのご説明です。

 ヘミシンクの記事はこちらこちらです

よろしければご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA