プロ野球観戦:広島カープ・マツダスタジアム完全攻略ガイド3 -スタジアムへのアクセス-

お陰様で、プロ野球観戦:マツダスタジアム関連の記事が好評を博しています。

ただ、以前の記事をよーく見ると、チケット取得、試合当日のものはありますが、交通機関や宿泊について紹介していませんでしたね。

今回は、県外からいらっしゃる方も踏まえながら「マツダスタジアムへのアクセス」について書いてみたいと思います。

【JR(新幹線)でアクセスする場合】

以前の記事で「JRを使ってマツダスタジアムへ行くのが良いです」と書きました。

理由は、シンプルに「広島駅から近い」からです。広島駅南口から東へ約800メートルなので、徒歩10分ちょっとです。

また、マツダスタジアムのナイトゲームは18時に始まる(2015年)ので、延長戦が無ければ大体22時頃には終了します。

試合終了後の広島駅発の最終新幹線をチェックすると(2015年4月時点)・・

・新大阪方面は22:13発。

 さらに、岡山までならば 22:23発、 福山までならば 23:19発。

・博多方面は22:50発。さらに、新山口までならば 23:05発。

大阪から博多までは、何とか日帰りが可能だったりするわけです。

【飛行機でアクセスする場合】

「広島空港」と「岩国錦帯橋空港」の2通りのアクセス方法があります。

まず、広島空港の場合

羽田、成田、仙台、札幌、那覇からのフライトがあります(2015年4月現在)。

ただ、広島空港は、広島市からのアクセスがあまりよくありません。広島市内へは、約20分間隔で運行しているリムジンバスを使うことになります。

広島空港から広島駅北口(新幹線口)まで約50分、北口から球場まで約15分かかるので、1時間30分から2時間は余裕を見ておく必要があります。

さらには、岩国錦帯橋空港の場合

こちらは、羽田からのアクセスのみです。

日に4本就航なので、広島空港よりは若干利便性が落ちます。広島市内へは、「バス、JRを乗り継ぐ」か、「広島バスセンター直行バス、路面電車を乗り継ぐ」という方法があります。

所要時間は、1時間から2時間程度であり、広島空港からの時間とあまり変わらないと思います。

ちなみに、試合終了後の便はありませんので、その日に帰ることは不可能です。

【高速バスでアクセスする場合】

広島からは、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、京都、岡山、鳥取、松江、徳島、高松、松山、高知、博多、大分、鹿児島など多くの都市を結ぶ高速バスが運行しています。こちらを使う手もあります。

2015年4月時点で、神戸、大阪、京都、名古屋、鹿児島へは、試合終了後に帰られるみたいですね。

【自動車でアクセスする場合】

国道を経由して自動車でアクセスすることは可能ですが・・

国道2号線は広島市の南側を走っており、よく混みます。広島市の北(中央)寄りに位置するマツダスタジアムへ行くのは、結構な時間がかかりますのでご注意を。

高速道路(山陽自動車道)でマツダスタジアム近辺に行く場合は、広島東インターチェンジの方が便利かと思います。インターチェンジからは20分程度ですが、時折とんでもなく混みますので、1時間強の余裕を見た方が良いと思います。

駐車場は結構ありますが、以前書かせて頂いた通り、野球開催などのイベント日には混み合います。それから、一日あたりの最大料金が定められている駐車場と、定められていない駐車場があります。さらには、最大料金にも結構差があります

近隣の駐車場でさえ、料金が違いますので、注意が必要ですね。

駐車場については、また今度、現地調査してみたいと思っています。

☆「マツダスタジアム完全攻略マニュアル」はシリーズ化しています。

よろしければご覧ください!

2019年マツダスタジアム関連記事(タグ)へのリンクはこちらです!
2018年マツダスタジアム関連記事(タグ)へのリンクはこちらです!
2017年マツダスタジアム関連記事(タグ)へのリンクはこちらです!

☆2016年版マツダスタジアム・プロ野球徹底ガイドです!

第1回:公式戦チケット販売予定が発表されました!

第2回:球場窓口でチケット取得する際のご参考(オープン戦チケット取得)

第3回:先行予約で良席をゲットする方法を考察してみました!

第4回:【オンライン・チケット予約】と【観戦セット」のご紹介です

備忘録1:広島カープ公式サイト:2月29日時点の「空き状況」が公表されています

備忘録2:公式戦オンラインチケット:3月1日昼時点のアクセス状況について

備忘録3:広島カープ公式サイト:3月2日「観戦セット」を取得してみました

☆こちらは2015年版です。

第1回:チケット取得編

第2回:試合当日の写真

第3回:スタジアムへのアクセス(交通機関) →本記事

第4回:宿泊の方へ -おすすめのホテル-

第5回:駐車場編(チケット入手についても)

第6-1回:当日券を取って内野自由席で観戦(チケット取得と駐車場)

第6-2回:当日券を取って内野自由席で観戦(おすすめの場所など)

第7-1回:飲食店(グルメ)編 前半

第7-2回:飲食店(グルメ)編 後半

第8回:グッズショップ+飲食編

第9回:内野指定席Aで観戦編

2015年前半:タイプ別【おすすめの座席】まとめ

2015年前半:【おすすめの駐車場】まとめ

2015年前半:【おすすめの宿泊施設】まとめ

第10回:ネットで【外野指定席のチケット】を取得して比較しました

第11-1回:外野指定席(レフト側)で観戦-その1-

第11-2回:外野指定席(レフト側)で観戦-その2-

第12回:ベスト電器駐車場はかなり安いですね

第12回:ベスト電器駐車場はかなり安いですね

第13回:観戦の前後に!広島駅周辺のお好み焼屋のご紹介

第14-1回:巨人‐広島戦を観戦しました! -座席や施設情報も-

第14-2回:巨人‐広島戦を観戦しました! -駐車場情報も-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA