広島ヘミシンク・センター

《ブログTOP》

  1. HOME
  2. 《ブログTOP》
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 Yoichi 家庭菜園

5月10日、【ズッキーニ】の植付けを行いました。植付けの仕方を写真で解説します。

5月10日、雨の合間をぬって、 【ズッキーニ】を植え付けました。   今年も、苗を買ってきて植えました。 というのが、種を買って植えるとズッキーニの数が多くなり過ぎるからです。1本のズッキーニは、大きくなると直 […]

2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 Yoichi 家庭菜園

今まで「収穫野菜がない」4~5月でしたが・・・【アスパラガス】が収穫できるようになりました!

基本的に春夏野菜は、6月頃から10月くらいまで収穫ができます。一方で秋冬野菜は、10月くらいから翌3月くらいまで収穫ができます。 ということは。 4~5月に収穫できるものがない!ということで、以前、小松菜などの葉物野菜を […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 Yoichi ヘミシンク全般

【Stay Home】の今こそ、自宅で「ヘミシンク」を集中して聴きましょう!

外出自粛(Stay Home)が要請されているこんな時こそ、 腰を据えて、ヘミシンクを聴いてみましょう!   家にいることが要請されている現在は、ある意味、何かに集中して取り組んでみる機会であるとも言えます。 […]

2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 Yoichi 家庭菜園

今年は【接ぎ木】のナス、ピーマン、ミニトマトを植えることにしました。ジャガイモの芽かき・土寄せについても。

春に植える野菜では、 【ナス、ピーマン、ミニトマト】がおすすめです!   ※ちなみに、他にもオクラ、ズッキーニ、ジャガイモ辺りもおすすめですね。   今回は、ナス、ピーマン、ミニトマトについて書かせて […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 Yoichi 家庭菜園

やはり「自然の雨」が降ると【ニンジン】が生育しますね! ジャガイモ、アスパラガスの状況もご紹介します。

3月下旬、 【ニンジン】の種を植えました。   ニンジンは、芽が出るまでにしっかり水を与えることが大切なので、「雨が降った翌日」に種を植えました。 そして、 種を植えた2日後にも雨が降り、環境的にはラッキーでは […]

2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 Yoichi 不要な信念を手放す

「【目からウロコ】おすすめ本」のページを追加しています。

私たちはこれまで生きてきて、様々な体験をし、様々な信念を身につけてきました。 そしてその中には、生きていくには不要な信念があります。 当センターでは「ヘミシンク」を用いて、そんな不要な信念に気づき、手放していくのですが・ […]

2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 Yoichi 家庭菜園

3月12日、今年も最初に【ジャガイモ】の植付けを行いました。-初心者向け、簡単にできる家庭菜園-

2020年3月12日、 今年最初となる野菜、 【ジャガイモ】の植付けを行いました!   ※写真は、昨年収穫したジャガイモです。   今年は、例年より暖かいので、早めに植え付けたいと思っていたのですが・ […]

2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

【プロ野球開幕が延期】となりました。‐ 2020年 プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 8 ‐

3月9日に発表されたように、   【プロ野球の開幕】が延期となりました。     新型コロナウィルスの状況を受け、従来3月20日としていた「開幕日」を延期することとなりました。 現時点では、 […]

2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 Yoichi 家庭菜園

2月:春夏に向けて、ソヨゴの寒肥、タマネギ、ニンニク、アスパラガスの施肥が大切です!また、冬野菜の収穫状況も少しだけ。-初心者向け、簡単にできる家庭菜園-

冬場なので何もすることは無いと思いきや、、、 そんなことはありません!   2月23日、雨の降らない、比較的暖かい日を狙って、   ソヨゴへの寒肥、タマネギ・ニンニク、アスパラガスの施肥を行いました! […]

2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 Yoichi 心理学

岸見一郎氏【嫌われる勇気】等より、アドラー心理学・哲学についてまとめてみました(自身の備忘録として)

今さら、かもしれませんが、最近、岸見一郎氏の大ベストセラー本「嫌われる勇気」およびその続編「幸せになる勇気」を読んでみました。 これに加え、アルフレッド・アドラー本人による著書「なぜ心は病むのか いつも不安なひとの心理」 […]

2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

2020年も2月15日(土)12:00より【イープラス座席選択先着先行】が発売されました! 実際の「アクセス状況」についてもお伝えします。‐ 2020年 プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 7 ‐

2020年より、マツダスタジアムで開催される「広島カープ公式戦」のチケット販売スケジュール、販売方法などが大幅に変わりました。 ※その辺りについてはこちらのブログに記載していますし、広島カープホームページはこちらです。 […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 Yoichi ヘミシンクCD

平和で安寧な「瞑想」に適したヘミシンクCD【タイムレス・ピース】のご紹介をします!

今回は、瞑想に適したCD、 【タイムレス・ピース(Timeless Peace)永遠のやすらぎ】のご紹介をします!     実はこのCD、そのタイトルが、その内容をよく反映しています。 すなわち、 タ […]

2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

【チケット販売スケジュール・内容・購入制限】等が大幅に変わっていますよ! ‐ 2020年 プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 6 ‐

ここ数年、マツダスタジアムで開催される公式戦チケットの入手が困難になっています。 巷では、チケット転売などの対策も必要だとの声も聞かれますね。 そんな状況を受け、2020年の公式戦チケット購入スケジュールが発表になってい […]

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

公式戦のチケット料金は、少しアップしましたね。。 ‐ 2020年 プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 5 ‐

2020年公式戦のチケット料金が発表されていますね。  見てみたところわかるのは・・・  2019年と比べて、 チケット料金がアップしています!   一般席と砂かぶり席について、料金比較表をまとめてみました。 […]

2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

マツダスタジアム【各座席】の「特徴・気をつけたい点」や「眺め」をご紹介します! ‐ 2020年 プロ野球徹底ガイド 4 ‐

2020年にマツダスタジアムで開催されるプロ野球公式戦の日程、各座席の料金などが発表されていますね。 そこで今回は、マツダスタジアム移転以来、各種座席で観戦してきた私が、   各座席(一般シート)の特徴や眺め等 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 82
  • »

検索

ブログ・カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)

まずは無料お試しから!



タグ

1、2日コース 2020年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro おすすめ お得なきっぷ お金 しまなみ海道 アスパラガス アドラー イルミネーション カーゴパンツ スケジュール ズッキーニ タモリさん デジタルギア ブルゾン ヘミシンクの様子 ヘミシンク練習会 マニー・ラミレス ミシュラン 不要な信念を手放す 半沢直樹 図書館 奈良のご案内 宮島 家庭菜園 宿泊コース 尾道 広島 広島のご案内 放送大学 教育 教養 歴史 気功 漫画 瞑想 神戸 神明市 経済 統合的なアプローチ 老荘思想 花火大会 読書 高知ファイティングドッグス

カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

ヘミシンクについて

  • 《ヘミシンクがわかる本のご紹介》
  • 《哲学/宗教系、スピリチュアル系》のおすすめ本
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《心理学、臨床医学系》のおすすめ本
  • 《社会学・経済学・ライフスタイル系》のおすすめ本
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 【目からウロコ】おすすめ本
  • 広島ヘミシンク・セミナーの雰囲気について
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
    • 《プライマリー・コースご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《広島ヘミシンク会場について》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《プロフィール》
  • 《お問い合わせ》
  • 《リンク》

タグ

1、2日コース 2020年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro おすすめ お得なきっぷ お金 しまなみ海道 アスパラガス アドラー イルミネーション カーゴパンツ スケジュール ズッキーニ タモリさん デジタルギア ブルゾン ヘミシンクの様子 ヘミシンク練習会 マニー・ラミレス ミシュラン 不要な信念を手放す 半沢直樹 図書館 奈良のご案内 宮島 家庭菜園 宿泊コース 尾道 広島 広島のご案内 放送大学 教育 教養 歴史 気功 漫画 瞑想 神戸 神明市 経済 統合的なアプローチ 老荘思想 花火大会 読書 高知ファイティングドッグス
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》

Copyright © 広島ヘミシンク・センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》
PAGE TOP