ずぼらでもできる家庭菜園! 2015年の春・夏野菜についての総括(1) -生育記録とおすすめの野菜-

 

 

本日は

2015年前半の「春・夏野菜」の生育記録、および収穫状況について総括し、おすすめの春・夏野菜】についてまとめさせて頂きます。

 

今年前半に植えたのは

ジャガイモ、ニンジン、ミニトマト、トマト、ナス、ピーマン、オクラ、アスパラガス

です。

 

まずは、各々の生育記録について書いてみます。

 

【ジャガイモ】

 

3月7日:植え付け。

    芽が1~2つになるよう、種イモを切ります。

    種イモは約20個。(種イモを切ったので)植えたのは総数45個くらいでした。

    芽が出るまで結構時間がかかります。

    4月上旬になって、ようやく芽が出てきました。

    約1ヶ月かかりました。

 

4月19日:芽かきを行いました。

    1ヶ所の芽が1~2つになるよう、芽かきします。

IMG_4664

5月頃:順調に生育中。

    実ったジャガイモが空間に出てくると青くなってしまいますので

    適宜、株もとに土を寄せる「土寄せ」を行う必要があります。

 

6月22~24日頃:収穫です!

    ジャガイモの葉が枯れてきましたので、ジャガイモを収穫しました。

IMG_6513 (1)

収穫量:段ボール2箱くらい採れました!

大きさにバラつきがありますが、合計150個は採れたと思います。

IMG_6507

最初に肥料を与えて水を与えた後は、あまり水やりもせず、芽かき作業・土寄せを行うくらいだったので、効率は良かったです!

なお、ジャガイモは連作ができません。3年間くらい空ける必要があります。

また、近所の人々が、夏・秋植えは難しいと口々に言われるので、春植えだけにしておく予定です。

 

【ニンジン】

 

3月29日:種まき

    日光が必要なので、浅めに植えることが大切です。

    また、種まき後は水やりが必須です。

    間引き後くらいまで、晴れた日は毎日水やりする必要があります。

IMG_4002

IMG_4024

5月8日:1度目の間引き

    株間が3,4cm位になるよう間引きました。

    生育速度にバラつきがあることもあり、

    止む無く2度、間引き作業することにしました。

    (本によっては、3度間引く、とあります。

    私自身はできれば1度にしたかったのですが・・

    個体の生育速度差もあり、2度の間引きが必要でした)

IMG_5078

6月1日:2度目の間引き

    株間が8cm位になるよう間引きしました。

IMG_5787

6月27日:試し掘りしました。

    ニンジンは葉が枯れてこないので、地上に少し見えている

    実の太さを確認して採り頃を判断します。と言いながらも、

    空中からは実が見えにくいので、1,2本だけ試し掘りをしました。

 

6月29日:本採りしました。

    雨が降り続くと、ニンジンが土中で腐ることがあります。

    先日の試し掘りでも、ある程度実は太っていたので、全部採ることにしました。

    例によって大きさにバラつきがありますが、まあ良しとしましょう。

IMG_6692

バケツ1杯分なので、100本くらいにはなったのでしょうか??

ニンジンは植え初めの水やりによって、発芽率が大きく違うようです。

今年の発芽率は90%を超えました(昨年は70%程度)!

これは、種まき後に程よく雨の日と晴れの日があったことが大きかったのかもしれません。

(昨年は晴れた日が多かったです。けれども水やりは少なめでした・・・)

 

ニンジンを育ててみた感想は、発芽までの手間が少々かかるということです。

 

ニンジンは、特に連作障害は無いようです。

また、夏・秋植えもしますので、年2回育てることになります。

それから、ニンジンの苗の移植は不可能です。

試しに移植しましたが、全部枯れました・・・

 

【ミニトマト、トマト、ナス、ピーマン】

 

これらは全て苗を買ってきて植えましたので、まとめて記載します。

基本的には「植える際に肥料を与えること」、ニンジンほどではありませんが「実がなる頃まで適宜水を与えること」は必要ですね。

 

4月19日:苗を土中へ植えました。その際、肥料も周りに蒔きました。

IMG_4622 IMG_4621

IMG_4617 IMG_4619

植えつけた後は、苗が倒れないように、下の写真のように支柱を立て、紐でくくります。

IMG_4649

 

6月下旬より、すべて収穫できるようになりました!

8月下旬である現在、トマト、ミニトマトはほぼ終了ですが、ナス、ピーマンはよく採れています。

IMG_7737 IMG_7744

 

総じてあまり手がかからなかった印象です。

そして、これら野菜は全て連作障害があります。

何と4年くらいと言われていますね。

 

それから一点だけ反省点です。

トマトの実がうまく結実していません。

中身がスカスカと言うか・・・

 

 

さて、長くなりましたので今日はここまでとし、明日に続きます。

 

本日、ご紹介した野菜では、ジャガイモ、ミニトマト、ピーマン、ナスがおすすめです!

 

ニンジンは、少しだけ手間がかかっても大丈夫ならば、おすすめです!

トマトは、今年は今一つうまくいかなかったので、また来年チャレンジします。

 

農家の方向け農業資材・肥料の通販【minotta(ミノッタ)】です!


☆ちなみに、家庭菜園での「おすすめの野菜など」については一連の記事となっています。よろしければご覧ください。

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第1回-

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第2回-

家庭菜園! ちょっとだけ作るのが難しかった野菜

 

おすすめ野菜の詳しい【栽培の様子】【留意点】や
季節別おすすめ野菜】について書かせて頂いています!

 記事の一覧はこちらです!

 

よろしければご覧ください!

ご参考になれば幸いです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA