プロ野球観戦:広島カープ・マツダスタジアム完全攻略ガイド8 -グッズ・ショップ編(+ちょっとした食事の紹介)-
今回は、グッズショップの場所について解説します。
その後、前回まで紹介させて頂いた飲食店のうち、私が食べた食事メニューについて、2つ紹介します。
まずは、グッズショップのお話です。
ちなみに、全てのグッズの写真をお見せすることは不可能なので。。グッズの種類については、次の本が詳しいと思います。
それは、「るるぶ広島カープ」という本です。
楽天などでも、グッズが充実したネットショップがありますね。
下のオリジナルTシャツはじめ、様々なグッズを売っていますね。
さて、球場ショップの場所について紹介します。
まずは、球場南西にある「球場正面」のショップです。
ゲーム有無、ナイトゲーム・デイゲームで運営が異なるので詳しくはこちらをご覧ください。
正面入り口の向かって左側にショップがあります。
ちなみにショップには、帽子、ユニフォーム、タオル、応援グッズ(バット、風船)などの定番品から、iPhoneケース、食品、書籍などがありますよ。
それから、正面右側には、C garden(シーガーデン)という雑貨&カフェ店があります。小物、民芸品などがありますね。他の店とちょっと雰囲気が違います。
こちらは正面入口の2階にあるショップです。
こちらはコンコース沿い、ライトポール際にあるショップです。
GEORGIAの看板が目安です。品揃えは、上記ショップと同様です。便利な場所にあるので、結構混んでいます。
また、コンコース沿いにも、多くのショップがあります。応援グッズ、ユニフォームなどがあります。
さて、次の話題、食についても紹介します。
私自身が食べた食事についてです。
まずは、「カープうどん」です。
1957年創業で、前の広島市民球場でも名物でした。こちらは「全部のせ」です。天ぷら、肉、きつねなど、全てが入っています。月並みな表現ですが、おいしいですよ!
そして、こちらが「お好み焼」です。
TEPPANというお店には、通常、広島お好み焼があるはずなのですが・・多分、交流戦期間中だけだと思うのですが・・・
普段のお好み焼きの代わりに梵選手プロデュースの「三次唐麺お好み焼」が販売されていました。書いてある通り、辛いですがおいしかったです。量は少なめかも。
以上です。
☆なお「マツダスタジアム完全攻略ガイド」はシリーズ化しています!
よろしければご覧ください!
☆2017年以降の記事も書いています!
・2019年マツダスタジアム関連記事(タグ)へのリンクはこちらです!
・2018年マツダスタジアム関連記事(タグ)へのリンクはこちらです!
・2017年マツダスタジアム関連記事(タグ)へのリンクはこちらです!
☆2016年版の記事を書きました!
第2回:球場窓口でチケット取得する際のご参考(オープン戦チケット取得)
第4回:【オンライン・チケット予約】と【観戦セット」のご紹介です
備忘録1:広島カープ公式サイト:2月29日時点の「空き状況」が公表されています
備忘録2:公式戦オンラインチケット:3月1日昼時点のアクセス状況について
備忘録3:広島カープ公式サイト:3月2日「観戦セット」を取得してみました
備忘録4:ベスト電器は閉店されました。駐車場はどうなるのでしょうか
第5回:観戦チケット付き宿泊プランが魅力的なインテリジェントホテル
第6回:ど迫力を楽しめる!【正面砂かぶり席】の詳細レポートです!
第7回:選手とふれあえるかもしれない【内野砂かぶり席】の詳細レポートです!
☆こちらは、2015年版です。
第1回:チケット取得編
第2回:試合当日の写真
第4回:宿泊の方へ -おすすめのホテル-
第6-1回:当日券を取って内野自由席で観戦(チケット取得と駐車場)
第6-2回:当日券を取って内野自由席で観戦(おすすめの場所など)
第7-1回:飲食店(グルメ)編 前半
第7-2回:飲食店(グルメ)編 後半
第8回:グッズショップ+飲食編 →本記事
第9回:内野指定席Aで観戦編
2015年前半:タイプ別【おすすめの座席】まとめ
2015年前半:【おすすめの駐車場】まとめ
2015年前半:【おすすめの宿泊施設】まとめ
第10回:ネットで【外野指定席のチケット】を取得して比較しました
第11-1回:外野指定席(レフト側)で観戦-その1-
第11-2回:外野指定席(レフト側)で観戦-その2-
第12回:ベスト電器駐車場はかなり安いですね
第12回:ベスト電器駐車場はかなり安いですね
第14-1回:巨人‐広島戦を観戦しました! -座席や施設情報も-
第14-2回:巨人‐広島戦を観戦しました! -駐車場情報も-