三江線、山陰本線、木次線、芸備線を訪ねる旅【後半】 -青春18きっぷでスローな旅をしよう!-




この度、初めて、鉄道・旅程自体を楽しむ旅をしてみました。

広島県中央部の三次市を起点に、三江線、山陰本線、木次線、芸備線を通って、三次駅に帰ってくる、という旅です。

・JR三江線: 三次5:44 → 江津9:32
・JR山陰本線: 江津9:35 → 出雲市11:09
・JR山陰本線: 出雲市12:22 → 宍道12:41
・JR木次線:  宍道13:52 → 備後落合16:59
・JR芸備線:  備後落合17:11 → 三次18:34

前回、宍道までの旅程についてご紹介させて頂きました。

今回は、木次線の旅からです。

木次線とは

木次線は、島根県松江市の宍道駅から広島県庄原市の備後落合駅を結ぶ、81.9キロに渡る路線です。

1916年開業ということで、100周年のポスターが至るところに貼ってあります。(ちなみに、1916年に宍道-木次間が開通したようです。全通したのは、1937年のようですね。)

次に、宍道駅からの旅の様子をご紹介します

13:52発の列車に乗るのですが。

宍道駅では、約1時間前から待機していましたよ。

IMG_4293

IMG_4297

ちょっとだけ、列車内の様子を写してみました。

三江線同様、1両編成の車両で、トイレ、対面式の座席、左右両端の座席から構成されています。

以下の写真では、手前がトイレ、奥が座席です。

ワンマン列車なので、車両の後ろから入り、前から出ます。入るときに整理券を取り、出るときに運転手兼車掌さん(というより、料金箱)に料金を払う、ということになります。 IMG_4300

木次線に乗り、島根県の木次駅を過ぎた辺りから勾配が増してきますし、トンネルも増えてきます。列車は、苦しそうなエンジン音を唸りあげて勾配を登っていきます。

さて、沿線には、特色のある駅が多くあります。

順を追ってご紹介しましょう。

亀嵩駅の駅舎には、扇屋という蕎麦屋(乗車券販売を委託されているそうです)が入っており、名物の奥出雲そばを食べることができます。ただ、残念ながら、この日は停車時間が1分しかなく、駅に出ることはできませんでした。

その次の出雲横田駅では、21分もの停車時間がありました。

駅では、有名なトロッコ列車に遭遇しました。綺麗で目立ちますね。

IMG_4317

IMG_4312

IMG_4313

長めの停車時間だったので、外に出てみました。

出雲横田駅の駅舎は、稲田神社を模した入母屋造りのものです。

IMG_4319

続いては、スイッチバックで有名な出雲坂根駅です。

下の写真にあるように、標高564メートルから726メートルまで登る必要があるため、スイッチバック形式を導入したのでしょうね。

IMG_4343

IMG_4342 (1)

写真の中央部辺りに見えている赤い橋近くまで登るのですから、結構なものですねぇ。

IMG_4339

ちなみに。

出雲坂根駅では、「延命の水」という縁起の良い名前の水を飲むことが可能です。

5分停まるので、行ってみました。駅舎に直結していますよ。

IMG_4332

IMG_4330

出雲坂根駅の外にも、延命水の看板が掲げられています。

IMG_4333

さて、スイッチバックの様子についてご紹介しましょう。

出雲坂根駅に着くと、運転手さんが逆側に移動され、列車は逆に動き出します。

もちろん、元来た軌道に乗るのではなく、登っていく軌道に分岐していきます。

数百メートル逆方向に登っていくと、ゲートがあり、ゲートを抜けた辺りで一旦止まります。

IMG_4346

IMG_4347

もう一度、運転手さんが逆側に移動し、今度はトンネルの先にある軌道を左に登っていきます。

下の写真だとちょっと見えにくいですが、軌道の左側に行くわけですね。

IMG_4350 (2)

このような感じでジグザグに移動した後、さらに傾斜を登っていきます。

IMG_4357 (1)

途中、出雲横田駅から見えていた赤い橋国道314号線のループ橋辺りを横切る際、列車はスピードを緩めてくれます。

多くの人がカメラを向けるのですが、私もご他聞に漏れず、パシャリと撮りました。

IMG_4356

IMG_4354

このような感じで、約120メートル高度を上がると、そこはスキー場の真ん前にある三井野原駅です。

IMG_4359

IMG_4358

三井野原駅を過ぎると、油木駅を経由して、終点:備後落合駅に着きます。

IMG_4364

IMG_4362

そこには、ちょうど良い乗り換え時間で、三次行き芸備線が待機しています。

ここでちょっと芸備線についてご紹介しましょう。

芸備線は、岡山県新見市の備中神代駅から広島県の三次駅を経由して広島駅に至る、159.1キロの路線です。備後落合駅は、三次駅と備中神代駅の間にあります。

備後落合駅を出てすぐは、徐行運転が続きますが、徐々に速度アップしていきます。

庄原市のような市部田園風景が交互に続くような感じです。

IMG_4371

芸備線には、学生さんはじめ、結構多くの人が乗り降りしていました。

1時間ちょっと芸備線に乗ると、三次駅に戻ってきます。

さて、総括(のようなもの)です。

朝5:44に三次駅を出て、夜18:34に三次に帰って来るという、13時間に渡る列車の旅でした。

途中、何度も途中下車するので、列車に乗っているのは11時間弱、といったところでしょうか。

結構長く列車に乗っていました。

これだけ長時間列車に乗っているので、立ち寄り地ではしっかり歩くことがポイントでしょうね。

今回も、口羽駅、出雲市、宍道、出雲横田駅などでしっかり歩きました。

今回は、自身では初めてと言って良い、鉄道路線・旅程自体を楽しむ旅でした。

すべての路線が印象的でしたね。

今まで、目的地滞在重視で、山陽本線など都心部中心に利用してきましたが、このような「鉄道路線・旅程を楽しむ旅」も良いなぁ、と感じました。

途中で20分とか30分の停車時間があるなど、決して急ぐ旅ではありません。が、1日しっかりと時間を確保して、このようにじっくりと旅するのも良いものですね。

特に木次線は、駅舎、グルメ(駅内の蕎麦屋)、スイッチバックなど、路線自体に特色があり、印象に残りました。

また、この辺りは鉄道を利用して周遊してみたい、と思います。

ちなみに、前半の記事はこちらです!

☆日本で初めての安心・安全民泊サイト 『STAY JAPAN』が興味深いですね!

全国のレンタカー最安値比較なら「レンナビ」



【関連記事のご紹介】

青春18きっぷ関連の記事は他にもあります。広島県(主に広島県東部)から青春18きっぷを利用して旅行する場合に参考にして頂ければ幸いです。よろしければご覧ください!

三江線・木次線に関する記事は他にもあります。よろしければご覧ください!

三江線、山陰本線、木次線、芸備線を訪ねる旅【前半】

三江線、山陰本線、木次線、芸備線を訪ねる旅【後半】

山陽線、伯備線、芸備線を経由して【冬の木次線】へ!(前半)

木次線スイッチバックの景色に感動!(後半)

惜しくも2018年に廃線となる三江線ガイドです!

☆青春18きっぷなどを利用した旅行について、いろいろとブログに書かせて頂いています。

広島県辺りから「青春18きっぷ」で行く、おすすめ冬、春、夏の旅です!

広島県辺りから「青春18きっぷ」で行くおすすめの【冬の旅】

広島県辺りから「青春18きっぷ」で行くおすすめの【春の旅】

広島県辺りから「青春18きっぷ」で行くおすすめの【夏の旅】

おすすめの「鉄道・旅程自体を楽しむ旅」のご紹介です!

青春18きっぷで行く、広島県東部からの、おすすめの旅行先です!

☆青春18きっぷで、各地を旅した記録です。よろしければご覧ください!

「多宝塔」、紫式部が「源氏物語」を起筆した寺院【石山寺】

「因美線」転車台跡がある【美作河井】、寅さんロケ地【美作滝尾】

四国西部の旅:1日目:絶景の【下灘駅】を堪能しました!

四国西部の旅:2日目:【ホビートレイン】と【よさこい祭り】

惜しくも、2018年に廃線となる【三江線】ガイドです

「津山線」で行く! 桜の名所【津山城】の旅

「土讃線」を行く!【大歩危・小歩危】とスイッチバック【新改駅】

春の高校野球【甲子園】外野席での観戦ガイド!

春の高校野球【甲子園】外野席グルメ編

ブラタモリでタモリさんも訪問した【丸亀】【琴平】への旅

山口市【湯田温泉】1泊の旅をしてみました

山陽線、伯備線、芸備線を経由して【冬の木次線】へ!(前半)

木次線スイッチバックの景色に感動!(後半)

10月中旬に使える便利でお得なきっぷ【秋の乗り放題パス】

綺麗な街並みが印象的な【山口市】と、白狐の湯【湯田温泉】を訪ねる!

三江線、山陰本線、木次線、芸備線を訪ねる旅【前半】

三江線、山陰本線、木次線、芸備線を訪ねる旅【後半】

赤穂義士で有名な播州【赤穂】は、綺麗で気の良い街です!

青春18きっぷで行く、2016年夏の【甲子園観戦記】

青春18きっぷで行く、「安土」を訪ねて信長の威光を体感する!

2016年春の【青春18きっぷ】もお得に利用できました!

青春18きっぷで行きたい!【甲子園:春夏の高校野球】観戦!!

中国地方からも、関西地方からも!青春18きっぷで行く「城崎温泉」の旅

2015~2016年冬の青春18きっぷ利用予定です!

2015年夏の青春18きっぷ利用記録です!

2015年夏の青春18きっぷ利用予定です(高速バスとの比較なども)!

・青春18きっぷ関連記事(カテゴリー)へのリンクはこちらです!

【おすすめ京都ガイド、ホテルです】

青春18きっぷを使うと、お手軽に京都旅行できますよ!
特に、リピーターの方におすすめです!

・京都関連の記事はこちらです

・京都のおすすめのホテルについてはこちらです

青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛東】編!

青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛中】編!

青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都駅近辺】編!

青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都南部】編!

青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【さらなる東部】編!

おすすめの【京都市内でのお得なきっぷ】についてご紹介します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA