坂本龍馬ゆかりの【寺田屋】に行ってみられてはいかがでしょうか! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-
今回は、坂本龍馬ファンの方向けの【寺田屋】のご紹介です。
寺田屋は、坂本龍馬が襲撃され、逃げ延びたということで有名な船宿です。
京都市街地の南側の伏見にあり、京阪電車の「中書島」駅から北側へ数分歩いた場所にあります。
同じ京阪電車沿線の「伏見稲荷大社」と一緒に観光すると良いかもしれませんね。
現在の寺田屋は、このような感じです。町の中に突然出現します。
寺田屋は、中を見ることも可能です(有料)。昔ながらの木造りの部屋に、龍馬の肖像や書簡などが掲示されています。
中の写真を掲載するのは営業妨害かもしれないので控えますが、差しさわりのないものを一点紹介します。ちょっと驚きましたので。
それは、龍馬関連の書籍の種類の多さです。
寺田屋の一階に坂本龍馬関連の書籍が置いてあるのですが、恐らく500冊はあるのではないかと思います。坂本龍馬の短い生涯をテーマに、よくもまあ、こんなにたくさんの種類の本があるものです。
さらに、Amazonで、本のジャンルで「坂本龍馬」と検索すると、何と1649件検索にヒットしました。ですので、寺田屋に置いてある書籍でも全部ではないという・・・いかに龍馬が日本人に愛されているかということですね!
さて、龍馬は、寺田屋において難を逃れましたが、残念ながら近江屋で暗殺されてしまいました。
龍馬ファンの方はご存知かと思いますが、近江屋は、京都市中心部にある「四条河原町」通りにありました。現在は回転寿司屋になっており、近江屋跡地として、横側に碑が立っています。(跡地の写真、解説などはWikipediaでご覧ください。)
それから、龍馬ファンの方は、生まれ故郷である高知(土佐)に行ってみるとよいですね。高知市桂浜には、「坂本龍馬記念館」が建っており、龍馬の生い立ちから亡くなるまでの見応え十分の数々の資料があります。
龍馬のしゃれた書簡、肖像画、近江屋の掛け軸など印象に残っています。
ぜひこちらもご覧になられたらよいと思います!
高知駅前にも、坂本龍馬の巨大な像や「龍馬伝」幕末志士社中というパビリオンがありますよ。
以上です。
☆【京都の老舗】を中心とした約300店舗のショッピングモールです。
☆リピーターのための京都ガイドは、シリーズ化しています。
よろしければご覧ください!
・紅葉真っ盛りの京都:建仁寺、法観寺(八坂の塔)、清水寺、東福寺
・2017年12月の紅葉の状況です。【糺の森】では楽しめました!
・京都のおすすめのホテルについてはこちらです!
京都の名所を、地域ごとにご紹介しています!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛東】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛中】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都駅近辺】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都南部】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【さらなる東部】編!
・おすすめの【京都市内でのお得なきっぷ】についてご紹介します!
・その他の京都関連の記事はこちらです!