広島ヘミシンク・センター

《ブログTOP》

  1. HOME
  2. 《ブログTOP》
2015年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 仏教

もはや文化遺産! 手塚治虫の漫画「火の鳥」「ブッダ」 (おすすめ漫画)

先日の記事で、「漫画は、電子書籍で購入するのに向いている」と書きました。 ということで、本日から、幾つか読んだ漫画の中で「おすすめ作品」を紹介します。   本日紹介するのは、手塚治虫氏の漫画です。   […]

2015年3月25日 / 最終更新日時 : 2016年1月1日 Yoichi 読書備忘録

電子書籍リーダーと紙の本の使い分け -私の使い方-

前回の記事で、電子書籍リーダーと紙の本を比べた メリット・デメリットについてまとめてみました。   今回は、私の場合、この二つを具体的にどのように 使い分けているのかを述べてみたいと思います。   具 […]

2015年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi デジタル・IT

電子書籍リーダーKindleって便利です! -紙の本と比べたメリット、デメリット-

  今日は読書に関して書いてみます。   みなさんは電子書籍リーダーをお持ちでしょうか?   これって結構便利ですよね!   私が使っているのは、Kindleという電子書籍です。 &nbsp […]

2015年3月23日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 Yoichi ヘミシンクの様子

広島初開催「イントゥ・ザ・ライト」スペシャルコースを開催しました!

  昨日は、広島で初めて「イントゥ・ザ・ライト」スペシャルコースを開催しました。   女性5名、男性1名にご参加頂き、和気あいあいと、一昨日同様、雑談で脱線を 繰り返しながら進んでいきました。 &nb […]

2015年3月22日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 Yoichi ヘミシンクの様子

広島初開催「インナーチャイルド」コース 楽しく終了しました!

  昨日は、広島初開催の「インナーチャイルド」コースでした!   インナーチャイルドコースには、女性2名、男性1名の3名の方が参加され、 私自身もお客様のことを存じ上げていますし、お客様同士も広島セミ […]

2015年3月21日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi ヘミシンク全般

いよいよ今日より、新会場でセミナーです!

  さて、今日は3月21日です。 いよいよ本日より、広島の新会場で、ヘミシンクセミナーを行います!   本日は「インナー・チャイルド」コース。 可能性に満ち満ちた内なる自分へのアクセスを試みよう、とい […]

2015年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 Yoichi お好み焼

ミシュランに掲載されたお好み焼き屋【いっちゃん】が、広島駅、広島ヘミシンク会場近くにあります!

広島ヘミシンク会場の近く(すなわち、広島駅の新幹線口側近く)に、ミシュラン・ガイド広島に掲載されたお好み焼き屋【いっちゃん」があります。 と言うか、そもそも、ミシュランに広島版が出ていたのですね。 恥ずかしながら、全く知 […]

2015年3月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi ヘミシンク全般

広島駅から近いおすすめのホテル「東横イン広島駅新幹線口」のご紹介です! -追加版-

先日、広島市内のおすすめホテルを紹介させて頂きましたが、今回、さらにもう一つ、おすすめホテルを追加したいと思います。もちろん、私も泊まったことがあるホテルです。 東横イン広島駅新幹線口 東横イン広島駅新幹線口 実はこの「 […]

2015年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi ヘミシンク全般

縦横無尽のアプローチ:立花隆氏の「臨死体験」(おすすめ本)

  さて、臨死体験に関する記事を続けます。   今回は、日本人による臨死体験に関する著書の中でも、古典的名著を紹介します。   それは、立花隆氏の「臨死体験」という本です。   文 […]

2015年3月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi ヘミシンク全般

臨死状態を共有するということ2 -臨死共有体験-

  臨死体験に対して、「死に行く人の恐怖などに基づく脳内現象である」という批判があります。   博士は、このような批判に対して臨死共有体験を持ち出して反論します。   先日の記事で「臨死共有 […]

2015年3月16日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi ヘミシンク全般

臨死状態を共有するということ1 -臨死共有体験-

  3月22日に広島で「イントゥ・ザ・ライト」スペシャルコースを開催します。   このコースでのテーマは「臨死体験」で、このコースで使うCD「イントゥ・ザ・ライト」は、「臨死共有体験」をしたスコット・ […]

2015年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi 京都

観音立像に圧倒される【三十三間堂】! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

仏像が好きな方は「三十三間堂」に行かれることをおすすめします! 三十三間堂は、京都駅から比較的近くにあります。その距離2キロくらいじゃないでしょうか。京都国立博物館の向かいにあります。 多分、京都駅からは、100系とか2 […]

2015年3月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 京都

国宝・重文の仏像を間近で鑑賞できる【東寺】 -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  今回は「東寺」のご紹介を紹介します。   東寺は、特に仏像に興味ある方におすすめです。 世界遺産にもなっており京都駅の近辺にあるため、初めての京都旅行で訪問する方もいらっしゃりそうですが・・・ ま […]

2015年3月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 京都

坂本龍馬ゆかりの【寺田屋】に行ってみられてはいかがでしょうか! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  今回は、坂本龍馬ファンの方向けの【寺田屋】のご紹介です。   寺田屋は、坂本龍馬が襲撃され、逃げ延びたということで有名な船宿です。 京都市街地の南側の伏見にあり、京阪電車の「中書島」駅から北側へ数 […]

2015年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi 京都

鳥居が続く壮観な風景の【伏見稲荷大社】! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

リピーターのための京都のおすすめスポット、第三弾です。 今回は、伏見稲荷大社です。 伏見稲荷大社は、京都市市街地より少し南に位置し、京阪線(伏見稲荷駅)からでも、JR奈良線(稲荷駅)からでも近く、便利な場所にあります。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 77
  • 固定ページ 78
  • 固定ページ 79
  • …
  • 固定ページ 82
  • »

検索

ブログ・カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)

まずは無料お試しから!



タグ

1、2日コース 2020年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro おすすめ お得なきっぷ お金 しまなみ海道 アスパラガス アドラー イルミネーション カーゴパンツ スケジュール ズッキーニ タモリさん デジタルギア ブルゾン ヘミシンクの様子 ヘミシンク練習会 マニー・ラミレス ミシュラン 不要な信念を手放す 半沢直樹 図書館 奈良のご案内 宮島 家庭菜園 宿泊コース 尾道 広島 広島のご案内 放送大学 教育 教養 歴史 気功 漫画 瞑想 神戸 神明市 経済 統合的なアプローチ 老荘思想 花火大会 読書 高知ファイティングドッグス

カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

ヘミシンクについて

  • 《ヘミシンクがわかる本のご紹介》
  • 《哲学/宗教系、スピリチュアル系》のおすすめ本
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《心理学、臨床医学系》のおすすめ本
  • 《社会学・経済学・ライフスタイル系》のおすすめ本
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 【目からウロコ】おすすめ本
  • 広島ヘミシンク・セミナーの雰囲気について
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
    • 《プライマリー・コースご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《広島ヘミシンク会場について》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《プロフィール》
  • 《お問い合わせ》
  • 《リンク》

タグ

1、2日コース 2020年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro おすすめ お得なきっぷ お金 しまなみ海道 アスパラガス アドラー イルミネーション カーゴパンツ スケジュール ズッキーニ タモリさん デジタルギア ブルゾン ヘミシンクの様子 ヘミシンク練習会 マニー・ラミレス ミシュラン 不要な信念を手放す 半沢直樹 図書館 奈良のご案内 宮島 家庭菜園 宿泊コース 尾道 広島 広島のご案内 放送大学 教育 教養 歴史 気功 漫画 瞑想 神戸 神明市 経済 統合的なアプローチ 老荘思想 花火大会 読書 高知ファイティングドッグス
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》

Copyright © 広島ヘミシンク・センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》
PAGE TOP