広島ヘミシンク・センター

《ブログTOP》

  1. HOME
  2. 《ブログTOP》
2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 Yoichi 家庭菜園

3月は植樹に適した時期です!【ソヨゴ】の「追加植樹」と、昨秋に植えたソヨゴの様子です!

一般的に、 3月~4月上旬は植樹に適した時期です!   ということで、 昨年11月(秋も植樹に良い時期だと言われますね)にソヨゴを1本植え、今年3月上旬にもソヨゴを2本追加で植えました! 今回も「ぐりーんぐりー […]

2017年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi 青春18きっぷなど

広島県辺りから「青春18きっぷ」で行くおすすめの【春の旅:桜!】-青春18きっぷでスローな旅をしよう-

先日、【春の青春18きっぷ】のご紹介をさせて頂きました。 が、ここで。 大切な「おすすめスポット」について十分に書き切れていませんでした・・・ それは。 3月下旬~4月上旬の【桜】スポットについてです! 年によって変動し […]

2017年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

2017年マツダスタジアム:【グルメレポート】などです!‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 12 ‐

2017年3月8日に、今年最初のオープン戦: 広島カープ 対 埼玉西武ライオンズ戦を観に行きました。 試合の様子、各席での眺めについては前編の通りです。 今回は、コンコースを歩いてみて、グルメはじめ各種の情報をご紹介しま […]

2017年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

2017年最初の【オープン戦】がありました! 「内野指定席SS,S,A,B」相当の席の【眺め】もご紹介します!‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 11 ‐

2017年3月8日に、 今年初めてマツダスタジアムで開催されるプロ野球オープン戦 広島カープ 対 埼玉西武ライオンズ戦 . を観に行ってきました! 当日は寒かったですねぇ。 私の地元ではうっすらと雪が積もっていましたし、 […]

2017年3月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

更なる「おすすめの野球漫画」のご紹介です! 【高校野球がテーマ】の2つの漫画です。 ‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 10 ‐

先日に引き続き、更なる【おすすめの野球漫画】です。   本日ご紹介するのは、比較的新しい野球マンガです。 今回は、高校野球を舞台とした漫画をご紹介します。   ダイヤのA(エース)   この […]

2017年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

おすすめの野球漫画! おカネにまつわるプロ野球のリアル【グラゼニ】です。‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 9 ‐

本日はちょっと趣向を変えて、おすすめの野球漫画をご紹介させて頂きます。 マツダスタジアムに行く方やこのページを訪問される方は、きっと野球漫画も読まれているのではないかと思いまして。。。 その漫画は・・・   グ […]

2017年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

広島駅前「ビッグフロント」内にある老舗【ホテル川島】はプロ野球観戦、ビジネスにおすすめのホテルです! ‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド8 ‐

今回は、マツダスタジアムでのプロ野球観戦、ビジネスにもおすすめのホテル ホテル川島のご紹介をします!   ホテル川島は、何と120年も前に創業された老舗ホテルです。駅前再開発事業に伴い3年間の休業をされていまし […]

2017年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

3月1日からの公式戦チケット【一般販売】を振り返ってみて。‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド備忘録7 ‐

  2017年3月1日から、マツダスタジアムで開催される プロ野球公式戦のチケット一般販売が始まりました。   今回は、その様子を振り返ってみます。   今年は例年に増して・・・ チケットが […]

2017年3月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 Yoichi ヘミシンクのご説明(予定)

ヘミシンクは道具(ツール)である!というお話です。

  ヘミシンクとは?   ヘミシンクとは、アメリカのモンロー研究所で開発された音響技術(ツール=道具)のことです。 様々なサウンドパターンを組み合わせることで、人間の意識状態を、安全かつ様々な状態に導 […]

2017年3月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 Yoichi ヘミシンクのご説明(予定)

ヘミシンクに関する誤解(思い込み)を解く! 【バイ・ロケーション】という意識状態こそ「一般的な状態」です。

  ヘミシンクは、その昔、体外離脱の手法として日本に輸入(?)されてきたような観があります。 このため、今も「ヘミシンクって、体外離脱の方法でしょ?」と言われることがあります。 ※体外離脱とは:エネルギー体が、 […]

2017年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

3月2日から始まった【広島カープ公式ページ:ネット販売】のアクセス状況などについて ‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 備忘録6 ‐

  2017年3月2日10時より、広島カープ公式サイトでも、 チケット取得できるようになりました。   私は、観戦セットを取ってみたくて、トライしてみました。 ※観戦セットは、マツダスタジアム、カープ […]

2017年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

プロ野球公式戦【ネット・チケット】3月1日のアクセス状況について ‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 備忘録5 ‐

   3月1日(水)10時より、 ネットでの公式戦チケットの販売が開始されました!   本日は、ネット・チケットのアクセス状況、繋がりやすさについて状況報告したいと思います。 私は、セブンチケット、イ […]

2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 家庭菜園

2月27日:2017年最初の【ジャガイモ】と【小松菜】の植え付け! ーずぼらでもできる家庭菜園ー

  2月27日(月)に、2017年最初の植え付けを行ないました!   この時期植えるのは、何と言ってもジャガイモです! 例年、3月上旬に植えるのですが、今年は2月下旬に植えてみることにしました。近所で […]

2017年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

広島カープ・ホームページで【チケット空き状況】が公開されていますね。 ‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 備忘録4 ‐

  2017年3月1日の一般販売に先立ち、 広島カープ・ホームページに 公式戦チケットの空き状況が公開されていますね。   関連する、広島カープホームページはこちらです。(リンク切れです) &nbsp […]

2017年2月26日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 Yoichi ヘミシンクCD

おすすめヘミシンクCDのご紹介! -内なる自己・ガイドへのアクセスなど、特定の目的を持って使用する!【シングルタイトルのCD】たち-

  今回は、ある特定の目的を持って行う【シングルタイトル】【アルバムシリーズ】のCDの中から、おすすめヘミシンクCDをご紹介します! いずれのCDも人気が高く、多くの皆様が購入されていますよ。 注)CDセットの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • …
  • 固定ページ 82
  • »

検索

ブログ・カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)

まずは無料お試しから!



タグ

1、2日コース 2020年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro おすすめ お得なきっぷ お金 しまなみ海道 アスパラガス アドラー イルミネーション カーゴパンツ スケジュール ズッキーニ タモリさん デジタルギア ブルゾン ヘミシンクの様子 ヘミシンク練習会 マニー・ラミレス ミシュラン 不要な信念を手放す 半沢直樹 図書館 奈良のご案内 宮島 家庭菜園 宿泊コース 尾道 広島 広島のご案内 放送大学 教育 教養 歴史 気功 漫画 瞑想 神戸 神明市 経済 統合的なアプローチ 老荘思想 花火大会 読書 高知ファイティングドッグス

カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

ヘミシンクについて

  • 《ヘミシンクがわかる本のご紹介》
  • 《哲学/宗教系、スピリチュアル系》のおすすめ本
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《心理学、臨床医学系》のおすすめ本
  • 《社会学・経済学・ライフスタイル系》のおすすめ本
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 【目からウロコ】おすすめ本
  • 広島ヘミシンク・セミナーの雰囲気について
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
    • 《プライマリー・コースご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《広島ヘミシンク会場について》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《プロフィール》
  • 《お問い合わせ》
  • 《リンク》

タグ

1、2日コース 2020年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro おすすめ お得なきっぷ お金 しまなみ海道 アスパラガス アドラー イルミネーション カーゴパンツ スケジュール ズッキーニ タモリさん デジタルギア ブルゾン ヘミシンクの様子 ヘミシンク練習会 マニー・ラミレス ミシュラン 不要な信念を手放す 半沢直樹 図書館 奈良のご案内 宮島 家庭菜園 宿泊コース 尾道 広島 広島のご案内 放送大学 教育 教養 歴史 気功 漫画 瞑想 神戸 神明市 経済 統合的なアプローチ 老荘思想 花火大会 読書 高知ファイティングドッグス
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》

Copyright © 広島ヘミシンク・センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》
PAGE TOP