広島ヘミシンク・センター

《ブログTOP》

  1. HOME
  2. 《ブログTOP》
2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 京都

「京都駅」から近い清潔なホテル【相鉄フレッサイン】はいかがでしょうか! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  今回は、 京都駅から近い清潔なホテル【相鉄フレッサイン 京都駅八条口】のご紹介をします!   私見では、京都駅近辺のホテルはやや高級なところが多めな印象があり、案外に行ったことがなかったのですが・ […]

2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 京都

驚くほどの長い歴史を誇る!【下鴨神社】 -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  今回は、【下鴨神社】のご紹介をします!   下鴨神社へは、京阪電車の出町柳駅からも近いですし、バスなどを利用しても良いでしょうね。 ちょうど、賀茂川と高野川が分岐する辺り(=北側)に位置します。 […]

2017年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 京都

2017年「12月中旬」の紅葉の状況です:下鴨神社近くの【糺の森】では楽しめました! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  2017年の冬は、例年より寒いような気がしませんか? そのせいか? ホームページなどでチェックすると、紅葉シーズンが早めに終わろうとしているような気がします。 寒さと紅葉時期の因果関係は不明ですけど・・・ […]

2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 京都

【京都駅ビル】のイルミネーションがすごい! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  結構有名なのでご存知の方も多いでしょうね。   この冬のJR京都駅では、 22メートルもある【巨大クリスマスツリー】と、 大階段を利用した【大階段イルミネーション】による 壮大で美しい景色が堪能で […]

2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

【駐車場無料】プランもある! マツダスタジアムにも、 広島駅にも近い【ホテル広島ガーデンパレス】のご紹介!  ‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 26 ‐

今回は、マツダスタジアムにも近く、広島駅からも近い おすすめの【ホテル 広島ガーデンパレス】のご紹介をさせて頂きます! JR広島駅から広島ガーデンパレスへは、200メートルくらいでしょうか。 線路の北側を走る広い道より一 […]

2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 社会・経済

堀江貴文さんに見る「信念・既成概念を取り外して、捨て去る」ことができる才能のすごさ。

  堀江貴文さんの「99%の会社はいらない」という本があります。 この本の冒頭で、 「自分の時間」を生きることが幸せの指標になる。 同じ時間だけ稼働しているのに「忙しくて大変」と感じる人と、「そこまで忙しくない […]

2017年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 新しいライフスタイル

新しくて面白そうな【ライフスタイル】についてまとめてみました!

  今まで私たちが当たり前のこととして捉えてきた、 【学校で学ぶ】→【会社に勤める】→【老後を過ごす】 というライフスタイルが急速に変化してきていませんか? 背景として、少子化、高齢化や地域・会社・(大)家族と […]

2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi ヘミシンクの様子

平日開催! 広島会場で【ガイドとの交信】コースを開催しました!

  12月5日(火)に広島会場で、 ガイドとの交信コースを開催しました!   今回は平日開催でした。 お父様とお嬢様の親子で参加頂きましたよ。 お父様は過去何度かセミナーに参加頂いている一方、お嬢様は […]

2017年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi 青春18きっぷなど

2018年【冬の青春18きっぷ】の利用期間が近づいてきましたね! -「おすすめの旅行先」などをまとめてみました-

いよいよ2018年も、冬の青春18きっぷの利用期間が近づいてきましたね! まず、参考までに、青春18きっぷの概略を書かせて頂くと。 1.利用可能な期間  2017年12月10日~2018年1月10日まで。  ※発売期間は […]

2017年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi お金の話

あの村西とおる氏の人生論・経営論であり、おカネ論です! 味わい深い【裸の資本論】

  知る人ぞ知る、主に1980年代に、とある業界で名をはせた、村西とおる氏による「裸の資本論 借金返済50億円から学んだおカネの法則41」という本があります。 資本論というタイトルなので、おカネについて書いてあ […]

2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 社会・経済

反知性主義の解説に加えて、キリスト教史・アメリカ現代史としても秀逸な本:森川あんり氏の【反知性主義】

  先日、「日本の反知性主義」なる本のご紹介をさせて頂きました。 あの本を読んでみて、「あ~、反知性主義ということばをよく耳にするけど、結構意味するところとか、使われる場面がバラバラだなぁ」と感じました。 時代 […]

2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 社会・経済

「反知性主義」って言葉をよく聞きますけど・・安易に使わない方がいいな、と思った話。

  ここ数年、反知性主義という言葉をよく聞きます。   反知性主義って何なのか? どんな文脈で使われているのか?   いやいや、その前に、知性という言葉自体もよく分からないのになぁ、と思いつ […]

2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 Yoichi ヘミシンクの様子

11月26日【広島:ETコンタクト・コース】今回も、素晴らしい時間でした!

  11月26日(日)に広島会場において、ETコンタクト・コースを開催しました!   今回は、ETコンタクトにご興味を持ち、実際に様々な活動をされている方が参加されました。 地元でETとのコンタクトの […]

2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 新しいライフスタイル

できる範囲で少しずつ「個人宅」を開いていくライフスタイル【住み開き】ってご存知ですか?

  突然ですが、【住み開き】というライフスタイルについてお聞きになったことはありますか?   住み開きとは? 無理せず自分のできる範囲で、自分の好きなことをきっかけに、ちょっとだけ自宅を開くというライ […]

2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 社会・経済

地方活性化のキーって、「都会の人を呼ぶこと」ではないかと思った話。 -【農的生活がおもしろい】という本を読んで-

  牧野篤氏の「農的な生活がおもしろい」という本を読んでみました。 この本の著者である牧野氏は、生涯学習論を専門とする大学教授です。 「中高年のための人生リバイバルプログラム」や、豊田市の「若者よ、田舎をめざそ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • …
  • 固定ページ 82
  • »

検索

ブログ・カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)

まずは無料お試しから!



タグ

2015年マツダスタジアム Facebook LifeShift やまなみ街道 イスラム世界 インド シンボルツリー ソヨゴ デジタル トランスパーソナル心理学 ファーム ヘミシンク ヘミシンクセミナー ベッチャー祭り ライフスタイル 下灘 世界遺産 作業服 原始仏教 哲学 堀江貴文さん 大学院 宗教学 宗教社会学 心理療法 旅行 気づき 池上彰さん 温泉 生活保護 由宇球場 社会 社会学 社会心理学 精神医学 紅葉 自己啓発本 芸能 藤原正彦 藻谷浩介さん 鉄道 青春18きっぷ 青春18きっぷ、京都 高校野球 高知

カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

ヘミシンクについて

  • 《ヘミシンクがわかる本のご紹介》
  • 《哲学/宗教系、スピリチュアル系》のおすすめ本
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《心理学、臨床医学系》のおすすめ本
  • 《社会学・経済学・ライフスタイル系》のおすすめ本
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 【目からウロコ】おすすめ本
  • 広島ヘミシンク・セミナーの雰囲気について
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
    • 《プライマリー・コースご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《広島ヘミシンク会場について》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《プロフィール》
  • 《お問い合わせ》
  • 《リンク》

タグ

2015年マツダスタジアム Facebook LifeShift やまなみ街道 イスラム世界 インド シンボルツリー ソヨゴ デジタル トランスパーソナル心理学 ファーム ヘミシンク ヘミシンクセミナー ベッチャー祭り ライフスタイル 下灘 世界遺産 作業服 原始仏教 哲学 堀江貴文さん 大学院 宗教学 宗教社会学 心理療法 旅行 気づき 池上彰さん 温泉 生活保護 由宇球場 社会 社会学 社会心理学 精神医学 紅葉 自己啓発本 芸能 藤原正彦 藻谷浩介さん 鉄道 青春18きっぷ 青春18きっぷ、京都 高校野球 高知
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》

Copyright © 広島ヘミシンク・センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》
PAGE TOP