2015年9月23日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 Yoichi インド哲学・ヨーガ インドの哲学者によって提唱された「プラウト」理論 (1) -資本主義を超えた世界を模索する- 今回は、 インド哲学者により提唱された社会・経済理論についてご紹介させて頂きます。 それは「プラウト」という考え方です。 プラウトは、インドの哲学者サーカーによって提唱され、 弟子であるダダ・マヘシュヴァラ […]
2015年9月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 社会・経済 天外伺朗さんによるポスト資本主義に関する考察も興味深い! -「GNHへ」という本- 昨日に続き、 ポスト資本主義について考察された本について紹介させて頂きます。 この本は、新刊では購入できないのでしょうかね。 天外伺朗さんによる「GNHへーポスト資本主義の生き方とニッポン」という本です。 […]
2015年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 社会・経済 小室直樹氏の本は、教養書として素晴らしいと思います! -宗教原論、憲法原論- 本日は教養書についてご紹介させて頂きます。 私の場合、教養のある方というと小室直樹氏を思い起こします。 以前、書かせて頂いたように、 小室氏は、大学で数学と政治学を、大学院で経済学、心理学、社 […]
2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 哲学史・哲学全般 哲学の入門書であると共に、科学の限界についても言及する -「哲学のすすめ」という本- さて本日は、哲学の社会的意義、現実との兼ね合いなどとともに、私も関心を持っている「科学の限界」についても語る「哲学のすすめ」という本について紹介させて頂きます。 哲学のすすめ (講談社現代新書 […]
2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 哲学史・哲学全般 「考えて、知ることが哲学である」ことを知る -池田晶子さんの「14歳からの哲学」- 本日は「考えて、知ることが哲学である」というお話をさせて頂きます。 ということで、本日は池田晶子さんによる「14歳からの哲学 考えるための教科書」を紹介させて頂きます。 14歳か […]
2015年9月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月20日 Yoichi 哲学史・哲学全般 哲学史を学ぶ意味を知り、哲学史を概観する -貫成人教授の「哲学マップ」(おすすめ本)- 本日も、哲学のお話の続きです。 先日、飲茶さんの「14歳からの哲学入門」をご紹介させて頂きました。 飲茶さんの本は西洋哲学史を概観するというものでしたが、今回ご紹介する本も、他の方による哲学史を概観する本です。 貫成人教 […]
2015年9月6日 / 最終更新日時 : 2017年10月22日 Yoichi 哲学史・哲学全般 飲茶さんによる更なる哲学入門書 -史上最強の哲学入門(おすすめ本)- 昨日、飲茶(やむちゃ)さんによる哲学入門書を紹介させて頂きました。 本日は、そんな飲茶さんによる、更なる2冊の本を紹介させて頂きます。 1冊目は「史上最強の哲学入門」で、西洋哲学編です。 史上 […]
2015年9月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 哲学史・哲学全般 最近、哲学ブームなのでしょうね。 -面白い西洋哲学入門書のご紹介(おすすめ本)- 最近、本屋を歩いていると、哲学の本、しかも「やさしく哲学を語る」本が目立ちませんか? 哲学ブームなのでしょうか。 詳しくは分かりませんが、何となく哲学本が増えたように感じます。 小川仁志さん、萱野稔人さんな […]
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 社会・経済 大きなインパクトを与えた「地方消滅」という本について (読書備忘録) 本日は、刊行時にかなりの話題となった 「地方消滅」という本についてご紹介させて頂きます。 この本の表紙には「896の市町村が消える前に何をすべきか」 とセンセーショナルな文章が書いてあります。 […]
2015年8月23日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 社会・経済 佐伯啓思名誉教授が語る「大転換-脱成長社会へ」(おすすめ本) 先日の水野和夫教授の本でも少し触れさせて頂いた 佐伯啓思名誉教授の著作にも触れさせて頂きたく思います。 その本は「大転換―脱成長社会へ」です。 佐伯氏はご自身のことをエコノミストではない、と仰います。 確か […]
2015年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 社会・経済 水野和夫教授が資本主義の危機について語る -資本主義の終焉と歴史の危機(読書備忘録)- この本の帯には「28万部突破」と書いてありますね。 そしてアマゾンのレビューは170件もありますね。 今日は、水野和夫教授による「資本主義の終焉と歴史の危機」 という本の備忘録をアップさせて頂きます。 &n […]
2015年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 Yoichi ユング、深層心理学 河合隼雄さんの「ユング心理学入門」は、ユング心理学の臨床例がよく分かる本ですね。(おすすめ本) 昨日の記事では「心理臨床とイメージ」という本を、さらに以前の記事では「ユング FOR BEGINNERS」と言う本を、ユング関連のおすすめ本として紹介させて頂きました。 本日は、 日本でユング […]
2015年8月3日 / 最終更新日時 : 2016年1月1日 Yoichi 読書備忘録 新しいKindle PaperWhiteを購入しました! 外出時にも使ってみます! 以前の記事で書かせて頂きましたが 私は電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」を愛用しています。 漫画はもちろん、新書などでも電子書籍を利用しています。 従来、主に自宅で利用して […]
2015年8月2日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 居場所・コミュニティ 会社員が「生き方の複線化」を考えてみるということ -「人生の〈逃げ場〉」(おすすめ本)- 今回は「一挙にフリーランスになる、など大きな変化は難しくとも、 会社員がまず一歩を踏み出すため」のヒントが書いてある本を 紹介させて頂きます。 その本のタイトルは「人生の〈逃げ場〉 会社だけの […]
2015年8月1日 / 最終更新日時 : 2016年12月29日 Yoichi 居場所・コミュニティ 社会に必要な「居場所」について多面的な視点で考える -「居場所の社会学」というおすすめ本- 社会学者の阿部真大氏による本 「居場所の社会学―生きづらさを超えて」を読みました。 私も何度か取り上げさせて頂いた「居場所」というテーマについて 書かれた本です。 さて、著者の阿部氏ですが 学 […]