2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 心理学 日本人が相互協力的なのは「そうすることがトクだから?」 ドキッとするけれど一理ありますね。 山岸俊男氏の本のご紹介 様々な場面で「日本人は協力的で協調性が高い」と言われていますね。 けれども。 ・日本人が互いに協力し合うのも、また裏切りや犯罪が起きないのも、「心がきれいだから」という理由などでなく、「そうす […]
2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 社会・経済 日々、地に足をつけて生活することの大切さも語る! 小林よしのり氏の【修身論】 小林よしのり氏といえば、「ゴーマニズム宣言」系の数多くの漫画を出版されていますよね。 小林氏の漫画のなかで、政治系のものについては、私自身の知識が乏しすぎることもあり、ほとんど読んでいないので、ここで書くこ […]
2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 社会・経済 実は「インターネットなど現代社会」に関する考察が面白い! 〔戦争する国の道徳〕 「戦争する国の道徳」。 過激なタイトルですね。 本書は、小林よしのり氏、東浩紀氏、宮台真司氏が、ゲンロンカフェという場で鼎談された内容を書籍化したものです。 このため、本のタイトルのような戦争、テロなどにつ […]
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 社会・経済 何ともヒドい概念ですけど・・・「多様な視点を持つことの大切さ」を実感します。【日本をダメにしたB層、日本を救うC層】 いやまあ、何ともヒドい概念だなぁと思いますが・・・ 日本国民をカテゴライズする概念として「B層」「C層」という言葉があります。 この概念は、後述する本の著者の適菜収氏によれば、2005年9月の、いわゆる郵政 […]
2018年5月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 社会起業・NPO 都市と地方をかきまぜる! -【食べる通信】の奇跡- 「食べる通信」という興味深い取り組みがあります。 この取り組みは、東北のいわゆる地方発のものであるため、一見すると「地方創生」の取組みかな、と思ったりしますが・・・ その視点は、もっと広いものです。 &nb […]
2018年2月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 Yoichi 社会・経済 テレビドラマ化されていない【半沢直樹】のもう2作品も楽しめますよ! 2013年にテレビドラマ化され大ヒットした【半沢直樹】。 ご存じのとおり、池井戸潤さんの「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」の2作品を元にテレビドラマ化されましたよね。 テレビドラマは面白く視聴 […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月17日 Yoichi 社会・経済 あの大ヒットドラマ「半沢直樹」の原作本は、ストーリーの違いなど色々と楽しめますよ! やられたらやり返す。倍返しだ! の決めゼリフで大ヒットしたテレビドラマ「半沢直樹」。 ご記憶の方も多いと思います。 面白かったですよね! 皆様がご存じのとおり、あのテレビドラマの原作本は、池井戸潤さんの「オ […]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 社会・経済 たけし(北野武)さんの、過激だけど心に留まるお話 -現代社会の話- 先般より、たけしさんの本を読んでみて、様々の感じ入ったことを書かせて頂いてきました。 今回は、過激だけど「んっ、たしかに・・・そういう面はあるよな」と心に留まる「ことば」をピックアップしてみます。 まずは。 […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 社会・経済 堀江貴文さんに見る「信念・既成概念を取り外して、捨て去る」ことができる才能のすごさ。 堀江貴文さんの「99%の会社はいらない」という本があります。 この本の冒頭で、 「自分の時間」を生きることが幸せの指標になる。 同じ時間だけ稼働しているのに「忙しくて大変」と感じる人と、「そこまで忙しくない […]
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 社会・経済 反知性主義の解説に加えて、キリスト教史・アメリカ現代史としても秀逸な本:森川あんり氏の【反知性主義】 先日、「日本の反知性主義」なる本のご紹介をさせて頂きました。 あの本を読んでみて、「あ~、反知性主義ということばをよく耳にするけど、結構意味するところとか、使われる場面がバラバラだなぁ」と感じました。 時代 […]
2017年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 社会・経済 「反知性主義」って言葉をよく聞きますけど・・安易に使わない方がいいな、と思った話。 ここ数年、反知性主義という言葉をよく聞きます。 反知性主義って何なのか? どんな文脈で使われているのか? いやいや、その前に、知性という言葉自体もよく分からないのになぁ、と思いつ […]
2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 社会・経済 地方活性化のキーって、「都会の人を呼ぶこと」ではないかと思った話。 -【農的生活がおもしろい】という本を読んで- 牧野篤氏の「農的な生活がおもしろい」という本を読んでみました。 この本の著者である牧野氏は、生涯学習論を専門とする大学教授です。 「中高年のための人生リバイバルプログラム」や、豊田市の「若者よ、田舎をめざそ […]
2017年11月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 社会・経済 池上彰さんが、日々の生活に密着したものとして経済を語る!【経済学講義】 分かりやすい解説で引っぱりだこの池上彰さんによる経済学の本。 その名も「池上彰の「経済学」講義」という本があります。 本書は、2014年前期、愛知学院大学で行われた「経済学特講」を元に、201 […]
2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 社会・経済 新聞の経済記事が読みやすくなる本! 【池上彰のやさしい経済学】 池上彰さんは、経済学に関する本を幾種類か書かれています。 今回ご紹介する「池上彰のやさしい経済学」は、池上彰さんによる経済学本の中の1つ(2冊構成)です。1冊目が「しくみがわかる」で、2冊目が「ニュースがわ […]
2017年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 図書館 ご存知ですか? 岡山県に全国4番目の【TSUTAYA図書館:高梁市立図書館】があることを! ご存知でしょうか? 岡山県高梁市に、全国で4番目となる通称【TSUTAYA図書館】、すなわちCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が指定管理者を務める公立図書館:高梁市立図書館があるのです! 私は昔、 […]