2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 Yoichi 社会・経済 マクロ経済学って、エレガントですが、科学に寄り過ぎのような気がします。 藻谷浩介さんの本「金融緩和の罠」で書かれているマクロ経済学についての話に大いに同意する点がありましたので、シェアさせて頂きます。 それは次の点です。 マクロ経済学は、現実には無数にある変数を思 […]
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 Yoichi 社会・経済 テレビ番組【半沢直樹】が好調な今こそ、原作本を読む好機です! . 今年7月より、【半沢直樹】の新シリーズがテレビ放映されています。 約7年ぶりの復活となりますね。 今回は、池井戸潤氏の半沢直樹シリーズより、 ・ロスジェネの逆襲(2012年発刊) ・銀翼のイカロス(20 […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 Yoichi 社会・経済 今年の寒肥は施肥量不足?【ソヨゴ】の新芽は出ていますが、黄色い葉も目立ちます。 例年、ソヨゴに対しては、2月に寒肥を施します。 昨年(2019年)は、こんな感じでしっかりと施肥したおかげか(注:この写真の状態の後、土を埋め戻します)、 多くの新芽(=枝の先の方に生えている「黄緑色の葉」です)が出て、 […]
2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 Yoichi 社会・経済 「宝くじで1億円当たった人の末路」は、タイトル以外にも広範なトピックスを扱った本です。なかには興味深いトピックスがあるかも! 噂では聞いたことがあるけれど・・・ 果たして「宝くじで1億円当たった人」って、その後どんな人生を過ごすのだろう?などと思ったことはありませんか? どんな実例があって、傾向的にはどうなっていく人が多いのだろう?などと思って […]
2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 Yoichi 社会・経済 反知性主義、アノミーなど現代社会のテーマが、既に90年前に語られていることに驚嘆する、オルテガの「大衆の反逆」はおすすめです! 今回は、スペインの哲学者であり、政治にも進出したオルテガによる印象的な著作「大衆の反逆」のご紹介をします。 オルテガは1883年生まれで、この「大衆の反逆」が刊行されたのが1930年です。 ちょうど、第一次 […]
2019年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月11日 Yoichi 社会・経済 波乱万丈かつ何かと話題の高須克弥院長の「炎上上等」「大炎上」が面白い! あの有名な高須クリニックの高須克弥院長が、2018年、立て続けに「炎上上等」「大炎上」という2冊の本を出版されています。 最近、これら2冊の本を読ませて頂いたのですが、 いや~高須院長って想像通り(?)波乱 […]
2019年7月12日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 Yoichi 社会・経済 今さら、とは思いつつも、売れない芸人さんの世界を描く、又吉直樹さんの【火花】は印象的ですね! 先日のブログでご紹介した「芸人交換日記」を読んでいた時、「あ、そう言えば、興味深かったけど読んでいなかったなぁ」と、ある本のことを思い出し、 読んでみたのが・・・ 又吉直樹さんの「火花」です。 […]
2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 Yoichi 社会・経済 「自分の夢をあきらめた」芸人の物語が心を打つ!【芸人交換日記】 最近、何かと話題を提供してくれていたオードリーの、若林さんの本を再読していました。 そして、本の文中に、鈴木おさむさんの「芸人交換日記」に感動したとの話がありましたので、興味を持って手に取ってみました。 作 […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 Yoichi 社会・経済 名著でも難解な専門書を読むために「解説書」を併用することは有効です!【社会学の名著30】 人間の織り成す社会について分析・研究する「社会学」が好きで、興味を持って何冊かの本を読んできました。 そのなかには、いわゆる名著・古典と呼ばれるものもありましたが・・・ 難解過ぎて挫折しかけている(いつかも […]
2019年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 Yoichi 社会・経済 アメリカの【個人主義】が、実は現代「日本人」の価値観とも多々共通点があることを実感します。-ロバート・ベラー「心の習慣」- 今回は、ロバート・N・ベラーによる「心の習慣」のご紹介をします。 さて、「心の習慣」とは? アメリカ人の生活の儀礼的パターンのことで、儒教の「礼」にあたるものだそうです。 本書「心の習慣」を読んでみて私は、 […]
2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 Yoichi 社会・経済 努力の天才「山里亮太さん」による ー天才はあきらめたー は、テンポが良くて面白いですね! 語彙力、コメント力の化け物(=リスペクトを込めて。常人離れしている、の意)、南海キャンディーズの山里さん(以下、山ちゃん)。 2006年に出版された山ちゃんの本「天才になりたい」に加筆・修正してこの度出版さ […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 Yoichi 社会・経済 オードリー若林さん的な「自分探し」完結の書も面白い! -ナナメの夕暮れ- 前著「 社会人大学人見知り学部 卒業見込」から3年。 半年の休載を経て、雑誌ダ・ヴィンチで連載されたエッセイを元に、書きおろしエッセイも加えた書「ナナメの夕暮れ」が、2018年夏に出版されました。 40歳目 […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月3日 Yoichi 社会・経済 オードリー若林さんの本【社会人大学人見知り学部 卒業見込】を読んでみて。その感性の鋭さがすごいですね。 オードリーの若林さんって、実は何冊も本を出版されています。 また、ブログについては、何と2002年頃からされていたそうですから、思いを見つめ・書くことがお好きなんでしょうね。 そして、若林さんって、人見知り […]
2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 社会・経済 枠にはまらない思考が参考になる!落合陽一氏の【日本再興戦略】 最近、本屋に行ってみると、落合陽一さんの本が目立ちますね。 何冊も本を出されていて、しかもよく売れているみたいですね。 そんな落合氏を私が初めて知ったのは「朝まで生テレビ」で、です。 AIに関するテーマだっ […]
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 Yoichi 社会・経済 ますます効率化・画一化・合理化が進む現代社会に警鐘を鳴らす! -マクドナルド化した社会- まずは。 今回ご紹介する本のタイトル「マクドナルド化した社会」のうちの。 「マクドナルド化」とは何か? 効率化され画一化され合理化された「現代社会」を示す、社会学者のジョージ・リッツァが提唱したことばです。 ご存じのとお […]