中国やまなみ街道を南へ走った後は(2) -日本遺産になった尾道市はいかがでしょうか-
さてさて、今回から尾道市の見どころを紹介していきます。
以前の記事でも何回か尾道を紹介させて頂きましたが、
今回からはもう少し詳しく紹介させて頂きます。
実は尾道には、たくさんの文化財があります。
国宝など国指定の文化財、県・市指定の文化財、
(指定文化財以外の)登録文化財まで含むと
372件もの文化財があります(平成23年4月現在)。
この内、前述の日本遺産のストーリーに登場する文化財は19件です
(19件の中には、文化財以外も含みなす) 。
さて、これらストーリーに登場する文化財について、
「おのなび」ホームページの尾道公式ガイドブックを参考にしてみましょう。
(http://www.ononavi.jp/fan/download/index.html?area=1&cat=2)
ご覧のとおり、観光名所は主にJR尾道駅の東側に点在しています。
各々の寺社間の距離が結構あるので、全て観るにはかなり歩きます。
ちなみに、上記の地図の左右、端から端まで、1.5km弱あります。
曲がりくねったり、坂道があるのでもっと歩くような感覚ですね。
このストーリーに登場する文化財群については・・・
千光寺ロープウェイの登り口辺り(長江口)を基点に、
大まかに2つにわけて考えると良いかと思います。
写真は【千光寺ロープウェイへの入り口(国道2号線沿い)】です。
さて、上記2つに関して。
一つは、長江口の東側の見どころです。
浄土寺、西郷寺、西國寺、常称寺などの寺社がある辺りです。
こちらは、点在しています。
そして、もう一つは、長江口付近の見どころです。
長江口から海に向けて歩くと、尾道市役所辺りにおのみち歴史博物館
などの文化財があります。また、竹村家、西山本館などの旅館も、
この地図には掲載されていないですが、市役所の近くです。
(おのなびというホームページに各施設の情報はありますが、
一目で見渡せる地図は今のところ見つかりません)
また、坂道側には、天寧寺、文学記念室や、何故か日本文化遺産
ストーリーに入っていない千光寺があります。
どうやって回ったらいいのでしょうかね。。。
基本は歩く、ということですが、結構な距離がありますし、坂もあります。
山の中腹にある寺社が多いので、自転車を使って回るのは無理です。
また、浄土寺、西國寺などには駐車場がありますが、
西郷寺、常称寺、天寧寺などにはありません。
そう考えると、
少しでも歩く距離を縮めるには、3通りの方法が良さそうです。
おのみちバスのホームページとガイドブックを参照しながら検討します。
(http://onomichibus.jp/route-bus/images/all-route20150330.pdf)
(http://www.ononavi.jp/fan/download/index.html?area=1&cat=2)
一つ目は、「バスを使う」ことです。
尾道駅基点で考えると、「尾道駅前」でバスに乗り、「浄土寺下」停留所で
降ります。東から西に向かって各寺社を歩いて回り、その後、徒歩がきつければ
ちょっとバスに乗って「長江口」で降り、徒歩で他を回ればいいと思います。
もう一つは、「自動車と徒歩のミックス」です。
浄土寺、西國寺は自動車で行き、他は(長江口近くの)尾道市役所辺りの
駐車場に止めて徒歩で回るのがいいのかな、と思います。
そして、「千光寺ロープウェイを有効に使うこと」です。
寄り道なく千光寺まで登っても、30分はかかりますので、
登りだけロープウェイを使うとか、下りだけ使うといいと思います。
今回はこの位にします。
次回より、見どころについて写真を見ながら紹介しましょう。
【お知らせ】
「中国やまなみ街道」に関する記事をシリーズ化しています。
【全体的なお話については、こちら】
中国やまなみ街道を自動車で走ってみましたよ!-松江市内の観光も-
【ガソリンスタンドについては、こちら】
「ガソリンスタンド編」 -尾道自動車道側-
「ガソリンスタンド編」 -松江自動車道側の無料区間-
【道の駅については、こちら】
「道の駅」 -広島県南部編 : 尾道北、世羅の道の駅-
「道の駅」 -広島県北部編 : 高野、口和(君田)の道の駅-
「道の駅」 -島根県編 : 雲南吉田、三刀屋木次の道の駅-
【近くの観光については、こちら】
北へ走った後は! -出雲観光もおすすめです-
南へ走った後は(1) -日本遺産の尾道市はいかがでしょうか-
南へ走った後は(2) -日本遺産の尾道市はいかがでしょうか-
南へ走った後は(3) -日本遺産の尾道市の風景(浄土寺などの寺社)-
南へ走った後は(4) -日本遺産の尾道市の風景(千光寺辺りの坂道を歩く)-
関連記事の一覧はこちらです(2015年6月26日追記)。