やはり「自然の雨」が降ると【ニンジン】が生育しますね! ジャガイモ、アスパラガスの状況もご紹介します。

3月下旬、

【ニンジン】の種を植えました。

 

ニンジンは、芽が出るまでにしっかりを与えることが大切なので、「雨が降った翌日」に種を植えました。

そして、

種を植えた2日後にも雨が降り、環境的にはラッキーではあったのですが・・・春の雨は激しくなりがちで・・・2020年も強い雨が降りました。。。

畝を壊しかねない程の強い雨だったので、小さな小さな種が流れないかな、と心配でしたが、何と降雨の翌日には、2~3箇所で儚い芽が出てきました!

種を植えて4日後くらいに芽が出たことになります。

その後、

晴れた日が続き、ジョロで水を与えていたのですが。。。追加の芽が出ることはなく、「あの大雨で種が流れたのかなぁ」などと思っていたのですが、、、種を植えて約2週間後にさらに大雨(1日半降り続きました)が降った後、めでたくほぼ100%の箇所から芽が出てきました!

う~ん、やはりジョロで水をちょろちょろと与えるよりも、自然の雨の威力の方がはるかにすごいですね。

春植えの場合、大雨が降ることが多く、畝が壊れないか、種が流されないかとやきもきすることが多いのですが、かと言って水を与えないと芽が出ないし、となかなかのジレンマなのですが。。。

まあ、半ば運まかせで、「雨が降った翌日」とか「雨が降る前日」に種植えした方が良さそうです。

やはり自然の雨をうまく利用した方が良さそうですね。

 

そして、

3月12日に植えた【ジャガイモ】について

 

今年は大きめの種イモを購入し、2つ切りにして植えました。

一般に、大きめの種イモを植えると早めに芽が出ると言われていますが・・・その通りで、早め(=植えてから3週間程度)に芽が出ました!

(昨年は芽が出るまでに5週間近くかかりました。)

まあ、その年の気候も関係するとは思いますが、それでもかなり早く芽が出たように思います。

4月中旬現在では、こんな感じで、芽かきに適した時期となりました。

 

次に、【アスパラガス】について

 

2年前に植えて、昨年は収穫せず根を茂らせたののが良かったのか、今年は3月下旬くらいから次々と芽が出てきて、今続々と収穫中です。

ただ、アスパラガスは、収穫し過ぎると翌年から収穫できなくなってしまいますので、細心の注意を払って収穫し過ぎないようにすることが肝要です。

いつから芽が出なくなるかを見極めるのが難しいなぁとは思いますが、しっかりと観察することが大切ですね。

今回は以上です。

 

 

農家の方向け農業資材・肥料の通販【minotta(ミノッタ)】です!

☆ちなみに、家庭菜園での「おすすめの野菜など」については一連の記事となっています。

よろしければご覧ください。

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第1回-

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第2回-

家庭菜園! ちょっとだけ作るのが難しかった野菜

☆おすすめ野菜の詳しい【栽培の様子】【留意点】や季節別おすすめ野菜】について書かせて頂いています!

 記事の一覧はこちらです!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA