10月8日、「秋冬野菜」の第4弾の植付けをしました。さらには、以前に植えた野菜たちの間引きも行いました。 -初心者向け、簡単にできる家庭菜園-

 

10月8日、第4弾の「秋冬野菜」の植付けと、以前に植えた野菜たちの間引きを行いました。

具体的な野菜名を記述すると、

 

まずは、【ターサイ】【チンゲン菜】【小松菜】【春菊】を植え付けました。

 

各々は、9月16日に第一弾の植付けをしていますので、第二弾となります。  

 

また、9月3日に植えた【ニンジン】、9月16日に植えた【ターサイ】【チンゲン菜】【小松菜】【春菊】の間引きを行いました。

 

それでは、野菜毎に書いてみたいと思います。

 

まずは【ニンジン】から

 

ニンジンは、植え付けて約1週間後、いわゆるゲリラ豪雨があり、大いに畝が崩れてしまいました。

芽が出かかっていたので、種&芽が流されることは無いかな、と思っていたのですけど、、、

実際はかなり流されました。

とくに、3列植えした真ん中の列の種が流されたようで、あまり芽が出てきませんでした。

全体の3分の2くらいしか芽が出ませんでした。。。

 

さらには。

ニンジンが大きくなるまでに、雑草が勢いよく茂ってきましたので、2回くらい雑草取りを行う必要がありました。

ということで、、、

ニンジン栽培は、なかなかに難しいです。

 

例年より収穫量が少なめですが、今後は無事に生育してくれることでしょう。  

こんな感じで、間引き後はスッキリとしました。

 

 

次は、【ターサイ】です。

 

9月16日に植えたターサイは、5日後くらいに芽が出てきて、順調に生育しています。

が、今年は、一部のターサイの葉が、虫か鳥に食べられました。

こんな感じで、いくつか穴が空いたり、欠けています。

 

ちなみに、こんな感じの元気良いターサイもありますよ!   

 

以前、9月10日より前に植えたとき、葉を食べられたことがあるため、少し遅めに植えるようにしているのですが、、、

恐らく、今年は少し気温が高い日が多かったため、こんな感じで食われたのではないかと推察しています。

また、今回(10月8日)植えたターサイは虫や鳥に食べられることは無いはずだと思っています。

それから、今年はもう一回、10月20日頃にターサイを植えてみたいを思っています。

来年2月いっぱい収穫したいからです。  

 

さらには、【チンゲン菜】です。

 

チンゲン菜も、ターサイと同様です。

9月16日に植えたチンゲン菜は、3日くらいで芽が出てきたのですが、一部虫か鳥に葉を食われました。  

そして今回、第二弾の植付けを行いました。

チンゲン菜は、今回で今年最後の植付けとします。10月中旬までに植付ける必要があるからです。  

 

そして、【小松菜】です。

 

小松菜も同様に、第一弾に植えたものは、一部食われました。

小松菜も、10月中旬までが植え時なので、今回の第二弾を植えて終了です。

 

最後に、【春菊】です。

 

春菊は、葉を食べられることはありません。

9月16日に植えた春菊は、こんな感じでそこそこ大きくなりました。

間引いた後は、こんな感じでスッキリしました。

※写した時間帯が違うので、写真の色合いがかなり違います。

 

以上です。

また、経過について書かせて頂こうと思っています。  

 

 

農家の方向け農業資材・肥料の通販【minotta(ミノッタ)】です!

☆ちなみに、家庭菜園での「おすすめの野菜など」については一連の記事となっています。 よろしければご覧ください。

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第1回-

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第2回-

家庭菜園! ちょっとだけ作るのが難しかった野菜

☆おすすめ野菜の詳しい【栽培の様子】【留意点】や季節別おすすめ野菜】について書かせて頂いています!

 記事の一覧はこちらです!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA