6月24日、今年収穫した【ジャガイモ】は大豊作でした! 先日植えた【オカヒジキ】【オクラ】の様子もご紹介します! -初心者向け、簡単にできる家庭菜園-

 

今年は梅雨入りが遅れています。

が、6月26日くらいから雨がよく降るようになる、との予報でしたので、  

6月24日にジャガイモの収穫を行いました。

 

ジャガイモは、葉が黄色くなってきたら収穫どきです。

まあ、今年は「葉が黄色い」というよりは、下の写真の通り「枯れ気味」といった感じです。

 

また、日照りが続いているときに収穫した方が、ジャガイモの保存がきくようです。

ということで、ちょうど4日間雨が降っていなかった6月24日に、ジャガイモの収穫をしたのです。

ジャガイモは、こんな感じで、土寄せして「土を盛り上げた辺り」に多くの実が付いています。

 

 

今年は、種イモを26個植えました。

昨年の半分程度を植え付けたのですが・・・ 収穫量は、昨年と同じくらいありました!

土つくりこそしませんでしたが、多分、今年よりN・P・Kを配合した肥料を混ぜ込んだので、これだけ豊作だったに違いありません。

段ボール箱1つと、バケツ1つ分ありました!

 

さて次に、5月21日に植えた、

オクラについて

 

今年は少し気温が低かったのかも知れません。

事前に種を水に浸け、芽出しをした後に植付けたのですが・・・

土から芽を出すのに、何と3週間もかかってしまいました。

6月10日頃芽が出たオクラは、6月24日現在、こんな感じです。

 

オクラは、暑くなってくると急に大きくなり、多分、7月中旬には実がなり収穫できるようになるのではないでしょうか。  

 

また、同じく5月21日に植えた、

オカヒジキの様子です。

 

オカヒジキは、10日もしたら芽が出てきました。

最初は儚い儚い芽でしたが、少しずつ大きくなり、今ではこんな感じです。

20センチくらいになると、ハサミを使って茎(?)を切り取り、炒めて食べています。

ひじきっぽい外見で、シャリシャリして美味ですよ!

ミネラル、βカロテンなどが豊富で、栄養価が高いそうです。

 

この他では。 ニンジンの収穫時期が近付いてきています。

まだ細くて収穫どきではないのですが、、、収穫を遅らせると、雨で傷んでしまう可能性があるため、しっかりと注意を払っておかなくてはなりません。

それから。 ピーマン、ナス、ミニトマトなどは、ぼちぼちと収穫できています。

今回は以上です。    

 

農家の方向け農業資材・肥料の通販【minotta(ミノッタ)】です!

☆ちなみに、家庭菜園での「おすすめの野菜など」については一連の記事となっています。

よろしければご覧ください。

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第1回-

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第2回-

家庭菜園! ちょっとだけ作るのが難しかった野菜

☆おすすめ野菜の詳しい【栽培の様子】【留意点】や季節別おすすめ野菜】について書かせて頂いています!

 記事の一覧はこちらです!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA