京都:嵐山の【通な寺院(清涼寺、宝筐院、祇王寺)】の散策ガイド -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-
12月13~14日、青春18きっぷを利用して京都を訪れ、嵐山の寺院を散策してみました。
散策順にご紹介していきたいと思います。
起点は、JR嵯峨嵐山駅です。
通常、南口から出る人が多いのですが、今回は【北口】から出発します。
北口の広い道を北上、途中から西(左)に曲がっていきます。1キロちょっと歩くでしょうか。
※西に行かず、真直ぐ北へ行くと大覚寺なのですが、ちょっとだけ遠かったので、行きませんでした。
すると、【清涼寺(嵯峨釈迦堂)】に着きます。
通称が示すように、清涼寺のご本尊は釈迦如来です。開創は987年と言いますから平安時代ですね。現在は、浄土宗の寺院です。
立派な仁王門をくぐると、
気の良い清々しさに溢れた本堂前に出ます。
入ってすぐ左には多宝塔があります。均整がとれていて美しいですね。江戸時代建立です。高さ約13メートルだそうです。
2018年は、ご覧の通り、紅葉の時期は終了していました。
逆に言うと、この時期は観光客が少な目で、じっくりと観て回ることが可能です。
そして、清涼寺を出て南に少しだけ行くと、
【宝筐院(ほうきょういん)】があります。
宝筐院は、白河天皇(平安時代)の勅願寺として建てられた寺院です。元々は善入寺と称したそうですが、現在名は宝筐院であり、臨済宗の寺院です。
宝筐院は、紅葉で有名な寺院です。
庭園に入ってみると、一見、一番上の写真のような落葉した風景となっていますが、、、
庭園を進んでみると、綺麗に紅葉した木も数本ありました。
全体の1~2割くらいは紅葉がありましたよ。
まあ、そうは言いながらも、一般的には見頃終了なので、観光客は少ないですね。
多分、観光客が少な目で紅葉を楽しめたのは、今年だと12月初旬頃ではないでしょうか。一般的に言う「見頃終了近し」のタイミングが、案外狙い目ではないかな、とも思いました。
さて、宝筐院を出て西に向かい、次に北に向かうと、
【祇王寺】に着きます。
祇王寺は、平家物語に登場する悲恋の尼寺として有名です。
平清盛の寵愛を受けた白拍子の祇王が、母・妹とともに出家、入寺した寺院として知られています。
祇王寺へは、ちょっとした坂道を登って行く必要があります。
祇王寺は、草庵と苔庭でも有名です。下の写真に写っている草庵に、
ご本尊の大日如来や上記の祇王、祇女、母刀自、平清盛公が安置されています。それにしても、とても良い雰囲気のお庭、草庵ですねぇ。とても気に入りました。
そして、お庭の奥の方には、まだ紅葉がありました。「散り始め」といった感じでしょうか。お庭には紅葉する木は少ないですが、美しいですよ! そして、さらに奥にある竹林も壮観ですね。
今回は、JR嵯峨嵐山駅から歩いて行ける清涼寺、宝筐院、祇王寺のご紹介をさせて頂きました。
後半は、二尊院からご紹介します!
☆リピーターのための京都ガイドは、シリーズ化しています。
よろしければご覧ください!
・紅葉真っ盛りの京都:建仁寺、法観寺(八坂の塔)、清水寺、東福寺
・2017年12月の紅葉の状況です。【糺の森】では楽しめました!
・京都のおすすめのホテルについてはこちらです!
京都の名所を、地域ごとにご紹介しています!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛東】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛中】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都駅近辺】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都南部】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【さらなる東部】編!
・おすすめの【京都市内でのお得なきっぷ】についてご紹介します!
・その他の京都関連の記事はこちらです!
【関連記事のご紹介】
青春18きっぷ関連の記事は他にもあります。広島県(主に広島県東部)から青春18きっぷを利用して旅行する場合に参考にして頂ければ幸いです。よろしければご覧ください!
・2015年夏の青春18きっぷ利用予定です(高速バスとの比較なども)!
・青春18きっぷで行く、広島県東部からの、おすすめの旅行先です!
・中国地方からも、関西地方からも!青春18きっぷで行く「城崎温泉」の旅
・青春18きっぷで行きたい!【甲子園:春夏の高校野球】観戦!!