「葵祭」「立砂」などで有名な、由緒ある神社【上賀茂神社】のご紹介です! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-
京都市の北部にある由緒ある神社【上賀茂神社】のご紹介をさせて頂きます。
京都駅から上賀茂神社へは、バスで行くのが一番良いかと思います。
4系統だと上賀茂神社直ぐ近くの「上賀茂神社」バス停で降りれば良いですし、
9系統だと、賀茂川を渡って直ぐの「上賀茂祗園橋」バス停で降りれば良いです(徒歩3分くらい)。
4系統は少し遠回りをしますので、1時間近くバスに乗っています。9系統の方が少し乗車時間が短めだと思います。
ちなみに徒歩だと、地下鉄北大路駅や北山駅から20分くらいで行けるみたいですよ。
上賀茂神社近くの賀茂川の風景はこんな感じです。結構山が近くに見えています。畑なども見かけますし、郊外の雰囲気はありますが、基本的には住宅街です。
私は、京都駅から4系統で行ってみました。
バス停に着くと直ぐ、このような大きな鳥居が見えてきます。
さてここで、
上賀茂神社についてご紹介したく思います。
上賀茂神社の正式名称は、賀茂別雷神社です。
神代の昔、本殿の背後に位置する神山に賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)がご降臨されたのが由緒だと言われています。
その後、第40代天武天皇の御代:678年頃、賀茂神宮が造営されたと言いますので、驚くほど長い歴史を誇る神社です。
毎年5月15日に行われる京都三大祭りの一つである「葵祭(正式名は、賀茂祭)」は、上賀茂神社、下鴨神社のお祭りですね。
それでは、境内の写真などを通じてご紹介します。
結構長めの参道を通って、境内に向かいます。
こちらは、2つめの鳥居です。
鳥居を入って直ぐ、あの有名な立砂(たてずな)を拝見できます。立砂は、ご神体である神山を模したものであり、清めの砂の起源なのだそうですよ。
本殿までの道には、綺麗なお庭がありますし、
楼門があります。この先に本殿、権殿があります。
以上で、世界遺産にも登録された由緒ある神社:上賀茂神社のご紹介をさせて頂きました。空気も良く、清涼な雰囲気に溢れていますよ!
当日は、上賀茂神社だけの参拝でしたが、
1日かけて比較的近くにある大徳寺、金閣寺、龍安寺、仁和寺辺りに行ってみるのも良いですし、地下鉄に乗って南の方に行き、京都御所、二条城辺りに行くのも良さそうですね。
ちなみに、帰りは市バス9系統で帰りました。
☆リピーターのための京都ガイドは、シリーズ化しています。
よろしければご覧ください!
・紅葉真っ盛りの京都:建仁寺、法観寺(八坂の塔)、清水寺、東福寺
・2017年12月の紅葉の状況です。【糺の森】では楽しめました!
・京都のおすすめのホテルについてはこちらです!
京都の名所を、地域ごとにご紹介しています!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛東】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛中】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都駅近辺】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都南部】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【さらなる東部】編!
・おすすめの【京都市内でのお得なきっぷ】についてご紹介します!
・その他の京都関連の記事はこちらです!
【関連記事のご紹介】
青春18きっぷ関連の記事は他にもあります。広島県(主に広島県東部)から青春18きっぷを利用して旅行する場合に参考にして頂ければ幸いです。よろしければご覧ください!
・2015年夏の青春18きっぷ利用予定です(高速バスとの比較なども)!
・青春18きっぷで行く、広島県東部からの、おすすめの旅行先です!
・中国地方からも、関西地方からも!青春18きっぷで行く「城崎温泉」の旅
・青春18きっぷで行きたい!【甲子園:春夏の高校野球】観戦!!
・青春18きっぷで行く、「安土」を訪ねて信長の威光を体感する!