交通至便で「特別拝観」もある臨済宗の寺院【相国寺】のご紹介! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-
京都では、1月から3月にかけて冬の特別拝観が実施されます。
毎年同じ寺社が特別拝観を実施するわけではないようですね。2018年はリンク先の寺院で開催されています。
今回はこの中の一つ、相国寺(しょうこくじ)のご紹介をさせて頂きます。
相国寺は、交通の便が良い場所にあります。
京都駅からは、地下鉄に乗って、今出川駅で降りると良いと思います。
今出川駅とほぼ直結して同志社大学があります。同志社大学の赤レンガの建物を横目に見ながら少しだけ歩くと。。。
相国寺があります。下の写真のように、同志社大学の校舎を右手に見ながら、相国寺の参道を歩いて行きます。
※ちなみに、相国寺へは南側=京都御苑側からも入れるようですけど、ちょっとよく分かりませんでしたので、今回は西側から入ったということです。
さてここで、相国寺のご紹介をします。
相国寺は、臨済宗相国寺派の大本山です。京都って、ほんとうに大本山が多くありますね。
相国寺の正式名称は、萬年山相國承天禅寺で、京都五山第二位に列せられる名刹です。
1382年、室町幕府3代将軍の足利義満により創建されました(相国寺のホームページより引用しました)。途中、何度か消失することがありましたが、何度も再建され、今に至っています。
現在も、境内には13の塔頭寺院があり、市街地の中にこのような広い境内があるのが不思議な感じもします。落ち着いた雰囲気の境内ですよ。
それでは、相国寺について、写真でご紹介します。
参道を100メートルくらい歩くと、今回の特別拝観の対象となる法堂、方丈が見えてきます。
もう少しだけ東に進むと、拝観者用の入り口の看板があります。
法堂は、5回も再建されているそうです。1605年に豊臣秀頼の寄進によって再建された現在の法堂は、日本にある法堂建築として最古のものだそうです。
法堂の天井には鳴龍が描かれています。ガイドさんの説明に従って、指定の場所で拍手すると、良い感じで反響が起きます。
こちらが法堂の外観です。
続いて、方丈でもガイダンスを聴きながら、各部屋の由来などを知ることができますし、お庭も堪能できます。下の写真は、裏方丈庭園です。
2017年には、相国寺の法堂・方丈以外にも、承天閣美術館や塔頭寺院である豊光寺、林光院の特別拝観も開催されています。
まあ、私は時間の関係もあり、法堂・方丈以外は拝観しなかったわけですが・・・ご興味を持たれた方は、ぜひ拝観されてみてはいかがでしょうか!
☆リピーターのための京都ガイドは、シリーズ化しています。
よろしければご覧ください!
・紅葉真っ盛りの京都:建仁寺、法観寺(八坂の塔)、清水寺、東福寺
・2017年12月の紅葉の状況です。【糺の森】では楽しめました!
・京都のおすすめのホテルについてはこちらです!
京都の名所を、地域ごとにご紹介しています!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛東】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛中】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都駅近辺】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都南部】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【さらなる東部】編!
・おすすめの【京都市内でのお得なきっぷ】についてご紹介します!
・その他の京都関連の記事はこちらです!
【関連記事のご紹介】
青春18きっぷ関連の記事は他にもあります。広島県(主に広島県東部)から青春18きっぷを利用して旅行する場合に参考にして頂ければ幸いです。よろしければご覧ください!
・2015年夏の青春18きっぷ利用予定です(高速バスとの比較なども)!
・青春18きっぷで行く、広島県東部からの、おすすめの旅行先です!
・中国地方からも、関西地方からも!青春18きっぷで行く「城崎温泉」の旅
・青春18きっぷで行きたい!【甲子園:春夏の高校野球】観戦!!
・青春18きっぷで行く、「安土」を訪ねて信長の威光を体感する!