待望の「新CPU:Atom X5-Z8500、メモリ4GB」スティックPCを、1週間使ってみての良い点、気になる点についてシェアします!



ドスパラから発売された新製品DG-STK4Sを1週間使ってみました!

今回は、1週間使ってみての感想(気付いた点、気になった点)について書かせて頂きます。

 

使用してみての気付き、感想

 

1920×1280ドットのモニターで使用してみての感想です。

 

1.一般的なWeb閲覧は、タブ7~8枚くらいまでが目安です!

 

DG-STK2Sと比較して、ほぼ倍、タブ7~8枚くらい同時に開いても普通に使えます。

また、私が仕事で利用している:Core i7,メモリ8GBを搭載したデスクトップパソコンと比べると、マウスクリック後、ページ表示までに若干のタイムラグは感じますが、普通に使えます。若干のタイムラグはあれども、ほぼストレスなく使えます。

 

2.負荷が重くないソフトは、普通に動きます!

 

ストレージ容量が大きくないため、画像ソフトなど重いソフトを入れることはしていませんが。。。

文字編集系などの普通のソフトは、普通に動作します。私が使うWebソフトも、全く問題なく使えています。

 

3.高精細(HD画質:720P:1280×720)の動画再生でも問題なく再生できます!

 

DG-STK2Sでは、高精細(720P以上)の動画だとコマ落ちすることがありますが、本スティックPCでは、問題なく再生できます。

本製品では、720Pは問題なく再生できました。

ただ、フルHD(1080P:1920×1080)を再生すると、時折、動画が一時停止(1秒以内)することがありました。毎回必ず発生する訳ではないのですが・・・ 結構ギリギリの状態で動いていて、ネットワーク負荷とかCPUの負荷が高まるとこのようになるのか。よく分かりませんが、このような現象が発生します。

 

4.起動、シャットダウンが速いです

 

10秒以内で起動、シャットダウンできます。

eMMCというメモリ型のストレージにOSが搭載されているためでしょうね。ハードディスク版に比べ、ストレスなく高速に起動、シャットダウンする点はありがたいです。

 

5.USBポート、マイクロSDポートを利用して拡張可能です

 

USB機器の接続、マイクロSDの接続は行っていませんが・・・

マイクロSDを差し込んでストレージ容量を増やしたり、DVD装置、バックアップ用ハードディスクなどをUSBポート経由で接続することも可能です。これらは適宜、試してみたいと思っています。

 

気になった点

 

1.作動音が気になる方がいらっしゃるかも知れません!

 

ほぼ常時、ファンの音や、甲高い「キーン」というような音が聞こえます。

音量的にはそこそこという感じで、YouTube閲覧時は気になりませんが・・・

客観的に見ると、気になる方もいらっしゃると思います。寝室で利用する方、音が気になりやすい方は、ご留意ください。

 

2.本体がかなり熱くなります。

 

動作後、本体がかなり熱くなります。

DG-STK2では、それ程熱くならなかったので、これは驚きです。

熱により動作がおかしくなったことはありませんが、真夏に暑い環境で使用する場合など、留意する必要があるかも知れません。これは様子見です。

 

3.付属のHDMIケーブルがもう少し長ければよかったです!

 

DG-STK2Sでも指摘させて頂きましたが、HDMIケーブルが短いですね。50センチ弱です。モニターにHDMI接続すると、モニターによっては、ちょっと浮いたようになります。

このため、ドッキング・ステーションと一緒に販売しようとされているのかもしれません。

 

4.ストレージ容量が32GB、残り容量が17.2GBと、少な目です!

 

こちらも増えることを期待していたのですが・・・DG-STK2Sと同容量でした。

オンライン・ストレージの活用、マイクロSDを活用するなどの工夫がいるかと思います。

また、いろいろな情報を読んでみると、大規模なOSアップデートがある際に、ディスク空き容量が足りない、という事態を懸念される方もいらっしゃるようです。その点は、実際にその時になってみないと、よく分かりません。

 

気付き、気になった点は以上です。

 

さて、総括です。

DG-STK2Sも中々よくて、ホームページ閲覧を中心によく利用していますが、この機種はもう販売されていません!

同等の値段で性能がアップした本機種:DG-STK4Sが後継機だと思います。

メモリが倍となり、CPUスペック(ベンチマーク)が40%程度アップした本機種は、STK2Sと比べて飛躍的に動作が早くなった、ということはありませんが、同時に開けるWebのタブ枚数が増加し、より実務的になってきたと思います。

後は、ストレージ容量でしょうね。

2万円程度と安価で、これだけのことができるので、コストパフォーマンスが高いと思いますよ!

ドスパラDG-STK4に関する記事はこちらです!

待望のスティックPC:DG-STK4が発売されました!
スティックPC:DG-STK4をセットアップしてみました!
・スティックPC:DG-STK4を1週間使ってみました! ←本記事

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA