春の桜、秋の紅葉だけでなく・・平時も美しい!【高台寺】 -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-
さて。
昨日は、建仁寺について紹介させて頂きました。
本日は、建仁寺、八坂の塔を経由し、高台寺に向かいます。
高台寺は、北政所「ねね」が豊臣秀吉の菩提を弔うため、1606年に創建された、「ねね」ご自身も眠るお寺です。
こちらも、現在は臨済宗のお寺です。
高台寺と言うと、桜、紅葉が有名なのですが、そのような季節だけでなく、年中見頃なのです!
順を追って紹介させて頂きましょう。
チケットを取得し、少し中に入ると、遺芳庵という風流な茶席があります。茅葺の屋根のこじんまりとした庵はいいですね~ こんな家に住んでみたいです。
さらに少し歩くと、左手に美しい庭園があります。
ねねが月を観たという観月台なども鑑賞できます。
庭園の逆側には、書院、方丈という建物があります。
方丈に入っても特徴的な模様がある美しい庭園などを鑑賞できます。
残念ながら、庭の模様の意味はよく分かりません・・・
書院、方丈から出て、さらに進むと。
こちらは、臥龍池です。9月ですけど、一部紅葉してますね。
さらに進むと、ねねの眠る霊屋があり、そこにいらっしゃる担当者が見どころを解説してくださいます。
そして、さらに歩みを進めると、傘亭、時雨亭という茶席があります。
何でも、傘亭は、伏見城から移建したそうです。こちらにも担当者の方がいらっしゃり、解説してくださいました。
また、時雨亭は何かの撮影をされており、中を観ることができませんでした。
写真は傘亭です。う~ん、こちらもいいです。こんなシンプルな家に住んでみたいです!
さらに移動すると、竹林があります。ちょっと写りが悪いですが、ここら辺りは春秋のシーズンには関係なく壮観です。
高台寺は、庭園や建物が調和良く配置されています。
前述のとおり、春、秋に限らず楽しめる寺院だと思います。
それから、高台寺を抜けた後は、近くに八坂神社があります。祇園祭で有名な神社ですね。
建仁寺・八坂の塔・高台寺・八坂神社と回り、四条通りに戻ってきました。
この辺りは人が結構多いですが、観光地が近くに集まっていて、観光しやすいのではないかと思います。
ぜひ、併せてご訪問ください!
☆リピーターのための京都ガイドは、シリーズ化しています。
よろしければご覧ください!
・紅葉真っ盛りの京都:建仁寺、法観寺(八坂の塔)、清水寺、東福寺
・2017年12月の紅葉の状況です。【糺の森】では楽しめました!
・京都のおすすめのホテルについてはこちらです!
京都の名所を、地域ごとにご紹介しています!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛東】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【洛中】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都駅近辺】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【京都南部】編!
・青春18きっぷで行きたい!おすすめの京都への旅:【さらなる東部】編!
・おすすめの【京都市内でのお得なきっぷ】についてご紹介します!
・その他の京都関連の記事はこちらです!