ずぼらでもできる家庭菜園! 何ともうニンジンの収穫です!(6月29日)

 

3月31日に植えたニンジンを収穫しました!

 

ニンジンの場合、こんな感じで青々としていても、地下の実は採り頃だったりします。

IMG_6351

春蒔きの場合、6月末から7月上旬あたりに、土の上あたりから見えている実の太り具合を確認したり、幾つか試し掘りしてみて、大丈夫そうならば収穫します。

 

ただ、この時期は雨が多く収穫タイミングが難しいです。。

昨年は、7月に入って(7月10日)収穫したところ、5分の1くらいのニンジンの先が腐っていました。。。

 

なので今年は、昨年より少し早く、梅雨の晴れ間である6月27日に、幾つか試し掘りしてみました。

結果、大丈夫そうだったので6月29日に収穫することとしました。

 

 

さて、収穫中の写真は無いのですが、収穫後の写真はこんな感じです。

よーく見ると、大きな物、小さな物、二つに割れた物など結構バラバラです。

けれども、店の物より香りが強く、味が濃いです。

IMG_6692

 

さてさて、今年春のニンジンの生育記録をまとめてみます。

・3月29日:種を植えました。

IMG_4002

当初はよく雨が降ったので、水やりはあまりしませんでした。

が、4月中旬以降は晴れの日が増えたため、ほぼ毎日水やりをしました。

その甲斐あって、9割以上発芽しました!

昨年は雨が少なく、水やりを少しサボったためか、7割の発芽でした。

 

ニンジン栽培は、

・日当たりが必要なので浅めに植えること

・植えた直後はしっかりと水やりすること

がポイントですね。

 

・5月8日:一度目の間引き

IMG_5078

早い苗で本葉4,5枚になっており、遅い苗で本葉が生えかけているというように、生育具合に差があったため、間引きできるものと、できないものがありました。

間引きできるものは、株間5cmくらいになるようにしました。

 

・6月1日:2回目の間引き

株間が8cmくらいになるように間引きました。

間引かれた株は、このように結構大きくなっていました。

IMG_5853

 

・6月27日:2本くらい試しに収穫してみました。

 

大丈夫そうなので、天気の良い29日に全収穫することにしました。

 

・6月29日:収穫です。

 

これくらいの労力で、形はバラバラながら、バケツ一杯強のニンジンが収穫できたのだから上出来です!

 

次は秋収穫用のニンジンを植える予定です。

秋の方が簡単なようです。

 

農家の方向け農業資材・肥料の通販【minotta(ミノッタ)】です!


☆ちなみに、家庭菜園での「おすすめの野菜など」については一連の記事となっています。よろしければご覧ください。

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第1回-

ずぼらでもできる!家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第2回-

家庭菜園! ちょっとだけ作るのが難しかった野菜

 

おすすめ野菜の詳しい【栽培の様子】【留意点】や
季節別おすすめ野菜】について書かせて頂いています!

 記事の一覧はこちらです!

 

よろしければご覧ください!

ご参考になれば幸いです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA