中国やまなみ街道を南へ走った後は(3) -日本遺産になった尾道市の風景(浄土寺などの寺社)-

 

さてさて今回は、

日本遺産のストーリーに登場する文化財のうち

幾つかを紹介させて頂きます。

 

まずは、長江口より東の各寺社について紹介させて頂きます。

 

最初は、一番東側の「浄土寺」です

(「浄土寺」という文字が、お寺のホームページにリンクしています)。

 

浄土寺は、その名前とは異なり、真言宗のお寺です。

その歴史は古く、何と616年、聖徳太子の開基と言われています。

その後、衰退した時期もありましたが、1300年くらいより再興、

現在に至ります。本堂と多宝塔が国宝に指定されています。

こちらが多宝塔で、釣り合いのとれた綺麗な建造物だと思います。

IMG_5498

 

また、浄土寺を象徴する風景として、南北50m位の範囲に、

浄土寺、JRの線路、国道、建物、海、対岸の向島があります。

私はこの風景が大好きです。

IMG_5505

IMG_5496

 

浄土寺から少し西に歩くと、時宗のお寺で1300年代に建立された

西郷寺」、「常称寺があります。

写真はリンク先をご覧ください。

重要文化財の建造物などがありますよ。

 

 

次は北へ向かい、「西國寺」です。

 

こちらは真言宗のお寺で、700年代に開山、現在に至ります。

こちらは本堂です。

sai

そして、こちらが仁王門。

吊るしてある大草鞋は、健脚の象徴だとか。

IMG_5407

三重塔の眺めも素晴らしいです。

sai2

また、西國寺は山の中腹付近にあります。

国道2号線沿いに「西國寺下」という停留所があり、

そこから歩くと、まあまあの距離があります。

なので、西國寺には自動車で訪問するという手もあります。

裏参道に止めるので、仁王門に行くには少し距離がありますが、

まあ許容範囲かと思います。

 

下の写真は、境内から仁王門、国道2号線方面を見たものです。

辺りは桜の木が植えてあるため、春には綺麗なのでしょうね。

IMG_5392

 

 

次回は、長江口付近の寺社、建造物について紹介させて頂きます。

 

【お知らせ】

「中国やまなみ街道」に関する記事をシリーズ化しています。

 

【全体的なお話については、こちら】

 中国やまなみ街道を自動車で走ってみましたよ!-松江市内の観光も-

【ガソリンスタンドについては、こちら】

 「ガソリンスタンド編」 -尾道自動車道側-
 「ガソリンスタンド編」 -松江自動車道側の無料区間-

【道の駅については、こちら】

 「道の駅」 -広島県南部編 : 尾道北、世羅の道の駅-
 「道の駅」 -広島県北部編 : 高野、口和(君田)の道の駅-
 「道の駅」 -島根県編 : 雲南吉田、三刀屋木次の道の駅-

【近くの観光については、こちら】

 北へ走った後は! -出雲観光もおすすめです-
 南へ走った後は(1) -日本遺産の尾道市はいかがでしょうか-
 南へ走った後は(2) -日本遺産の尾道市はいかがでしょうか-
 南へ走った後は(3) -日本遺産の尾道市の風景(浄土寺などの寺社)-
 南へ走った後は(4) -日本遺産の尾道市の風景(千光寺辺りの坂道を歩く)-

関連記事の一覧はこちらです(2015年6月26日追記)。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA