広島ヘミシンク・センター

《ブログTOP》

  1. HOME
  2. 《ブログTOP》
2015年3月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 京都

異国情緒を楽しめる【萬福寺】 -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  リピーターのための京都、おすすめスポット、第二弾です。   今回は、萬福寺のご紹介です。 萬福寺は京都の市街地から結構離れています。京阪電車やJR奈良線で宇治方面へ行く途中の「黄檗駅」にあります。 […]

2015年3月10日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 京都

広々とした見事な庭園が素晴らしい!【仁和寺】 -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  今回より、「リピーターのための京都ガイド」を始めたいと思います!   3年ほど京都にいたのですが、、、 私の京都の観光知識は京都通というレベルではなく、京都リピーターといった感じです。 そんな私が […]

2015年3月9日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 Yoichi 家庭菜園

家庭菜園! ちょっとだけ作るのが難しかった野菜

  一方で、育てるのがちょっと難しかった野菜について書いてみます。   とはいえ、これらについては今後もチャレンジしてみたいと思っていますので、もしかしたら、今後はおすすめ野菜になるかも、です。 写真 […]

2015年3月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 Yoichi 家庭菜園

初心者向け、簡単にできる! 家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第2回-

  昨日は「作りやすい野菜」のベスト3を書きましたが、これに続くおすすめ野菜も書いてみます。こちらは、順不同ですね。   まずは、春菊です。 この野菜は、とにかく丈夫です。 害虫にやられたことは一回も […]

2015年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 Yoichi 家庭菜園

初心者向け、簡単にできる! 家庭菜園でのおすすめ野菜!! -第1回-

. 家庭菜園で野菜作りを始めて、今年で4年目になります。   今年は早くも今週末にジャガイモを植えますし、今後も続々と野菜を植えていく予定です。 過去3年間野菜を作ってみて、何となく作りやすくてコストパフォーマ […]

2015年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 Yoichi ヘミシンクの様子

エクスカージョンを開催しました!

  3月4日(水)、5日(木)でエクスカージョンを開催させて頂きました。 今回参加くださった方は5名で、全員が親しい間柄ということもありやさしく柔らかい雰囲気で、和気あいあいとしたセミナーでした。   […]

2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi ヘミシンクの本

モンロー研初期のヘミシンクでの、気付きに溢れた体験記 -魂の旅- (おすすめ本)

  さらに、ロザリンド・マクナイトの本について紹介します。 「魂の旅―光の存在との体外離脱の記録」という本です。   魂の旅―光の存在との体外離脱の記録 posted with ヨメレバ ロザリンド・ […]

2015年3月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi ヘミシンクの本

モンロー研初期の貴重な記録が興味深い! -宇宙への体外離脱- (おすすめ本)

  今まで、坂本さんやひでさんの本について紹介してきましたが、今回は、モンロー研関係者の著書について紹介しましょう。   まずは、ロバートモンローと言いたいところですが・・・ 今回はロザリンド・マクナ […]

2015年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi ヘミシンクの本

初めての方にも、本格的に学んでいる方にも「ヘミシンク入門の入門」 (おすすめ本)

  さて、再びヘミシンクのお話に戻ります。   ヘミシンクがどんなものか知りたい、試してみたい、全体像を把握してみたい、 という方に向けて書かれた「ヘミシンク入門の入門」という本があります。 この本は […]

2015年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 気功法

気功法を学んできて -道教というバックボーン-

  気功師講座の先生は、中国出身の方でした。   先生の価値観、ベースには道教があり、中国人と日本人を比較しての違いをよく 話していらっしゃいました。   先生がどのようなことを話していらっ […]

2015年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 気功法

気功法を学んできて -実修において大切なこと-

  さて、気功師講座でよく先生が言われていた言葉を書きたいと思います。   まず、先生は、気功法においては継続することが大切だ、と何度も言われていました。 続けることが大切で、続けることにより徐々に気 […]

2015年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 気功法

気功法を学んできました

  今回から、ちょっと話題を変えて、気功の話をします。   今年の2月までの2年間、気功のお師匠さんについて気功を学んできました。 「気功師」と名乗ることができるみたいです。   以前にも3 […]

2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 Yoichi ヘミシンク全般

ヘミシンクで眠らないようにする、ということについて考察しました

  ヘミシンクを聴いていても寝てしまう、睡眠導入剤となってしまっている、とお悩みの方は 多いと思います。   セミナーを開催していても、そのようにおっしゃる方が結構いらっしゃいます。 ということで今回 […]

2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 Yoichi ヘミシンク全般

ヘミシンクにおいて「見えない」というのは、どういうことなのか?

  セミナーを開催して皆様のお話をお聴きすると、「私、見えないんです」とおっしゃる方が 結構いらっしゃいます。   そうですね。 よくわかります。 けれども、、、   です。   実は、非物 […]

2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 Yoichi ヘミシンク全般

グランディングする、とはどういうことか?

  ヘミシンクでは、グランディングをしっかりしなさい、とよく言われます。   「地に足をつける」「今自分がここにいることをしっかりと意識する」「自分の肉体を意識する」 ということですね。   […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 78
  • 固定ページ 79
  • 固定ページ 80
  • …
  • 固定ページ 82
  • »

検索

ブログ・カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)

まずは無料お試しから!



タグ

1、2日コース 12.9インチiPad Pro 2015年マツダスタジアム 2016年マツダスタジアム 2017年マツダスタジアム 2019年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro WordPress お金 やまなみ街道 アメリカ インターネット オクラ ソヨゴ ヘミシンクの様子 下灘 中国 健康 哲学・宗教 図書館 国民年金 堀江貴文さん 大乗仏教 奈良のご案内 宗教学 家庭菜園 尾道ラーメン 広島 心理学 旅行 東京 桜 気功 池上彰さん 海水温熱 瞑想 社会 神仏習合 祭り 紅葉 花火大会 貧困 青春18きっぷ 高校野球 高知

カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

ヘミシンクについて

  • 《ヘミシンクがわかる本のご紹介》
  • 《哲学/宗教系、スピリチュアル系》のおすすめ本
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《心理学、臨床医学系》のおすすめ本
  • 《社会学・経済学・ライフスタイル系》のおすすめ本
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 【目からウロコ】おすすめ本
  • 広島ヘミシンク・セミナーの雰囲気について
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
    • 《プライマリー・コースご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《広島ヘミシンク会場について》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《プロフィール》
  • 《お問い合わせ》
  • 《リンク》

タグ

1、2日コース 12.9インチiPad Pro 2015年マツダスタジアム 2016年マツダスタジアム 2017年マツダスタジアム 2019年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro WordPress お金 やまなみ街道 アメリカ インターネット オクラ ソヨゴ ヘミシンクの様子 下灘 中国 健康 哲学・宗教 図書館 国民年金 堀江貴文さん 大乗仏教 奈良のご案内 宗教学 家庭菜園 尾道ラーメン 広島 心理学 旅行 東京 桜 気功 池上彰さん 海水温熱 瞑想 社会 神仏習合 祭り 紅葉 花火大会 貧困 青春18きっぷ 高校野球 高知
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》

Copyright © 広島ヘミシンク・センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》
PAGE TOP