広島ヘミシンク・センター

《ブログTOP》

  1. HOME
  2. 《ブログTOP》
2015年10月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月24日 Yoichi 旅行全般

世界最古の木造建築群など「法隆寺」には語り尽せない魅力がいっぱい! -もう一度行ってみたい「奈良」-

・ ・ 今まで、京都の古寺仏閣などを紹介させて頂いてきました。 そして今回は、奈良についてご紹介させて頂きます。   今回の記事は、極めてポピュラーな寺院、法隆寺です!   多くの方が、学生時代などに […]

2015年10月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 京都

紅葉だけではありません! 広大な境内、庭園、天井画、巨大な建築物など、見どころの多い【東福寺】 -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  昨日、少しご紹介させて頂きましたが。   今回は、京都駅の近くにある【東福寺】のご紹介をします。   東福寺と言えば、紅葉が有名ですね。 紅葉については後で紹介させて頂くとして・・・ 東 […]

2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2017年12月30日 Yoichi 京都

10月22日時点の「京都の紅葉」の状況はどうなのでしょうか?【おすすめのスポットも考察】 -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  一般に、京都の紅葉については、貴船神社あたりの山間部では11月上旬~下旬ころ、市街地では11月中旬~12月上旬ころ、と言われていますね。   先日、関西に行く用事がありましたので、ほんの一部のお寺 […]

2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 Yoichi 家庭菜園

ずぼらでもできる家庭菜園:2015年秋冬野菜 -ニンジン、カブ、ハクサイの状況です(10月19日)-

  今回、チンゲン菜、春菊、ほうれん草の種蒔き、間引きを行った際、ニンジン、カブ、ハクサイの状況についても観察してみましたので掲載させて頂きます。     【ニンジン】   9月5 […]

2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 Yoichi 家庭菜園

ずぼらでもできる家庭菜園:2015年秋冬野菜 -チンゲン菜、春菊、ほうれん草の間引きと、第三弾の種蒔きを行いました(10月19日)-

9月12日に第一弾のチンゲン菜、春菊、ほうれん草を植えました。 約2週間後の9月27日に第二弾のチンゲン菜、春菊、ほうれん草を植えました。 そして、 その約3週間後の10月19日に第三弾のチンゲン菜、春菊、ほうれん草を植 […]

2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi ライフスタイルを考える

ちょっと引きそうなタイトルですが・・・枝廣淳子さんの「朝2時起きでなんでもできる!」は、【仕組み化】の大切さが分かる本です

  枝廣淳子さんという方をご存知でしょうか。   枝廣さんは、通訳者であり、環境活動を活発にされている方です。 と言っても、ホームページをご覧いただくと分かるように、 英語教室、環境活動、執筆、読書会 […]

2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 社会・経済

高城剛さんが世界を旅して実感されたという -「世界はすでに破綻しているのか?」という本は、経済破綻時の生活について赤裸々に伝えてくれます-

高城剛さんの「世界はすでに破綻しているのか?」という 刺激的なタイトルの本があります。   世界はすでに破綻しているのか? posted with ヨメレバ 高城 剛 集英社 2014-09-26 Amazon […]

2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 新しいライフスタイル

イギリス式の【クオリティ・オブ・ライフ】-人生を楽しむこと、シンプルだけど豊かな暮らしの術がいっぱい! 「イギリス式月収20万円で愉しく暮らす」-

  イギリス式の【クオリティ・オブ・ライフ=人生の質】- ライフスタイルと呼んでもいいと思います - に関する興味深い本、井形慶子氏による「イギリス式 月収20万円で愉しく暮らす」について紹介させて頂きます。 […]

2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 Yoichi ヘミシンクの様子

広島初開催の【アカシックレコード・コース】 心より楽しいひと時でした!

  10月18日(日)に、広島初の アカシックレコード・コースを開催しました!   このコースは、 フォーカス27コース(相当)へのご参加経験のあるお客様が、ご参加頂けるコースで、 私自身はもちろん、 […]

2015年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年2月11日 Yoichi お好み焼

あの有名なお好み焼屋【八昌】も 広島駅から比較的近い場所にありますよ! -しっかり味が付いていて量も多いです!-

先日、あの有名なお好み焼屋 「八昌」に行ってみました! 八昌は、薬研堀、五日市にもありますが、電停「銀山町」近くの「幟町」にもあるのです。 以前、広島市内のおすすめホテルでもご紹介させて頂いたホテルアクティブ広島やチサン […]

2015年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

プロ野球観戦:広島カープ・マツダスタジアム完全攻略ガイド15-4 -満員の最終戦を内野自由席で観戦:山本昌引退試合など感動的でした!-

  10月7日の公式戦最終日に、内野自由席で観戦してきました! さて、今回は試合中の様子についてご紹介します。 本日は、クライマックスシリーズ進出がかかった試合であると同時に、中日の山本昌投手の引退試合でもあり […]

2015年10月16日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

プロ野球観戦:広島カープ・マツダスタジアム完全攻略ガイド15-3 -満員の最終戦を内野自由席で観戦:コンコース内側のグルメとショップなど-

  10月7日の公式戦最終日に、内野自由席で観戦してきました! 今まで、球場コンコース(マツダスタジアムを1周回ることができる3階の通路)の外側に位置しているグルメ施設(=球場の外側から、通路側に面しているショ […]

2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

プロ野球観戦:広島カープ・マツダスタジアム完全攻略ガイド15-2 -満員の最終戦を内野自由席で観戦:開門時、どれくらい並んでいるのでしょうか?-

  10月7日の公式戦最終日に、内野自由席で観戦してきました!   重要な試合ということで、中止になった10月1日の振り替え日にも関わらず、あっという間にチケットが売り切れましたね。満席でした。 私は […]

2015年10月14日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

プロ野球観戦:広島カープ・マツダスタジアム完全攻略ガイド15-1 -満員の最終戦を内野自由席で観戦:ベスト電器駐車場に停めてみました【注意点追記】-

【重要:2016年3月追記】 ベスト電器は2016年2月に閉店されました。3月現在、駐車場は使えますが、割引は無くなりました。 3月時点の情報はこちらです。   10月1日予定の試合が雨で中止となり、偶然にも広 […]

2015年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年1月19日 Yoichi 祭り

地元での秋祭りに参加し、綿菓子を作りましたよ!

これまでに、広島、京都、高知などのお祭りについて紹介させて頂いてきました。 今回は、地域のお祭りがありましたので、ご紹介したいと思います。   地域では、秋にお祭りがあります。   地域の役員を務めて […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • 固定ページ 64
  • …
  • 固定ページ 82
  • »

検索

ブログ・カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)

まずは無料お試しから!



タグ

2015年マツダスタジアム Facebook LifeShift やまなみ街道 イスラム世界 インド シンボルツリー ソヨゴ デジタル トランスパーソナル心理学 ファーム ヘミシンク ヘミシンクセミナー ベッチャー祭り ライフスタイル 下灘 世界遺産 作業服 原始仏教 哲学 堀江貴文さん 大学院 宗教学 宗教社会学 心理療法 旅行 気づき 池上彰さん 温泉 生活保護 由宇球場 社会 社会学 社会心理学 精神医学 紅葉 自己啓発本 芸能 藤原正彦 藻谷浩介さん 鉄道 青春18きっぷ 青春18きっぷ、京都 高校野球 高知

カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

ヘミシンクについて

  • 《ヘミシンクがわかる本のご紹介》
  • 《哲学/宗教系、スピリチュアル系》のおすすめ本
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《心理学、臨床医学系》のおすすめ本
  • 《社会学・経済学・ライフスタイル系》のおすすめ本
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 【目からウロコ】おすすめ本
  • 広島ヘミシンク・セミナーの雰囲気について
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
    • 《プライマリー・コースご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《広島ヘミシンク会場について》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《プロフィール》
  • 《お問い合わせ》
  • 《リンク》

タグ

2015年マツダスタジアム Facebook LifeShift やまなみ街道 イスラム世界 インド シンボルツリー ソヨゴ デジタル トランスパーソナル心理学 ファーム ヘミシンク ヘミシンクセミナー ベッチャー祭り ライフスタイル 下灘 世界遺産 作業服 原始仏教 哲学 堀江貴文さん 大学院 宗教学 宗教社会学 心理療法 旅行 気づき 池上彰さん 温泉 生活保護 由宇球場 社会 社会学 社会心理学 精神医学 紅葉 自己啓発本 芸能 藤原正彦 藻谷浩介さん 鉄道 青春18きっぷ 青春18きっぷ、京都 高校野球 高知
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》

Copyright © 広島ヘミシンク・センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》
PAGE TOP