広島ヘミシンク・センター

《ブログTOP》

  1. HOME
  2. 《ブログTOP》
2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi イスラム世界

イスラム学の第一人者:井筒俊彦氏による、一歩掘り下げたイスラムの話が分かる本 -イスラーム文化 その根柢にあるもの-

  今回は、コーランの翻訳はじめ、イスラム学に関する第一人者と言える井筒俊彦氏による、講演会を元にした本「イスラーム文化−その根柢にあるもの (岩波文庫)」についてご紹介します。 イスラーム文化−その根柢にある […]

2016年12月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi イスラム世界

網羅性と中立性が特徴の、おすすめのイスラム世界入門書です! -イスラム教入門-

  先般、ヘミシンク・トレーナーをさせて頂いた際、お客様の中に、お仕事の関係で長らく中東に滞在されていた方がいらっしゃいました。 その方のお話をいろいろとお聴きしていたのですが、 我々とはかなり異なったライフス […]

2016年12月13日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi SIMフリースマホ

ASUS Zenfone3 Laserのデザイン、機能などを見てみました!:iPhoneと比較してみて。 -スマホ料金の節約ガイド5:iPhoneから、Android SIMフリースマホに乗り換えてみました-

  今回は、購入したZenfone3 Laserについてご紹介します。   これまで私が使っていたiPhone6 Plusとも比較しながらご紹介します。 以下、Zenfone3 Laserは&#822 […]

2016年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi SIMフリースマホ

MVMO業者(IIJ)への切替え方法ガイドです! -スマホ料金の節約ガイド4:iPhoneから、Android SIMフリースマホに乗り換えてみました-

  前回までの記事で、SIMフリーカードはIIJ mioを、SIMフリースマホはASUS Zenfone3 Laserを選んだ、というお話をさせて頂きました。   今回は、 IIJ mioへの切替え手 […]

2016年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi SIMフリースマホ

SIMフリースマホ【ASUS Zenfone3 Laser】を選んでみました! -スマホ料金の節約ガイド3:iPhoneから、Android SIMフリースマホに乗り換えてみました-

  さて、前回までの記事で、現在使用しているiPhoneの2年契約がちょうど終わるので、 今度はSIMフリースマホ、MVMOに挑戦してみよう、   というお話をさせて頂きました。 前回はSIMフリーカ […]

2016年12月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi SIMフリースマホ

【SIMフリーカード】選定のお話と、その際に気を付けたいこと。 -スマホ料金の節約ガイド2:iPhoneから、Android SIMフリースマホに乗り換えてみました-

  前回の記事のとおり、星の数(?)ほどある選択肢の中から、私は、 長年使った3大キャリアのiPhoneから、 SIMフリー:Androidスマホに変更することにしました!   ※他にも、電力料金との […]

2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi SIMフリースマホ

6年間もiPhoneユーザーであった私が、Android SIMフリースマホに乗り換えたお話です! -スマホ料金の節約ガイド1-

  iPhone4, iPhone5, iPhone6 Plusと、2年毎に3大キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)を渡り歩きながら、 合計6年間、iPhoneを使い続けてきました。   ※ち […]

2016年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 精神医学、脳を科学する

運動の有効性を知り、運動をしなくては、と思わせてくれる! -脳を鍛えるには運動しかない-

  脳を鍛えるには運動しかない!   脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方 posted with ヨメレバ ジョン J. レイティ,エリック ヘイガーマン 日本放送出版協 […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 幸福学・自己啓発本

数多くの方法の中から、自分に合った【行動習慣】を探すことができる! -幸せがずっと続く12の行動習慣-

  この本「幸せがずっと続く12の行動習慣」は、ロシア生まれで、現在(=本書の執筆時点)、アメリカ:カリフォルニア大学リバーサイド校で心理学教授をされている、ソニア・リュボミアスキー氏によって書かれました。 & […]

2016年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 精神医学、脳を科学する

脳をうまく使う「脳にとっての良い習慣」が具体的にわかる! -築山節医師「脳が冴える15の習慣」-

  前回の記事では、脳神経外科医である築山節氏による「フリーズする脳―思考が止まる、言葉に詰まる」についてご紹介させて頂きました。 その、「フリーズする脳」は、どちらかというと、脳機能を衰えさせたり、脳をうまく […]

2016年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 精神医学、脳を科学する

脳をフリーズさせないためには、本人が日常で意識してトレーニングすることが大切です! -築山節医師「フリーズする脳」-

  人間の脳は、 正しく使えば何歳になっても、かなりの若々しさを保つことが可能である。   しかし。 脳は、仕事、家庭、学校などの環境によってつくられる部分が大きいにも関わらず、現代生活の中には脳をフ […]

2016年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi 青春18きっぷなど

広島県辺りから「青春18きっぷ」で行くおすすめの【冬の旅】 -青春18きっぷでスローな旅をしよう-

さてさて早いもので、もうすぐ 12月10日~翌年1月10日までの32日間の、【冬の青春18きっぷ】利用期間となります! そこで今回は、広島県辺り(一応、広島県東部を基準に)から、青春18きっぷを利用して行く【おすすめの冬 […]

2016年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 Yoichi 家庭菜園

【夏野菜】と【秋冬野菜】が途切れることなく収穫できていて、大満足です! -初心者向け、簡単にできる家庭菜園-

  11月も下旬となり、もうすぐ冬になろうとしていますね。 そんな時期なのですが、我が家ではまだ、夏野菜であるピーマンが採れ続けています。そして、つい最近までオクラとナスも採れ続けていました。 ピーマンやナスは […]

2016年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 京都

紅葉真っ盛りの京都【建仁寺、法観寺(八坂の塔)、清水寺、東福寺】を歩いてみました! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  つい最近、紅葉真っ盛りの京都に行く機会がありました。 今回は、祇園四条から花見小路を通って建仁寺に行き、 さらに法観寺(八坂の塔)に行った後、清水寺へ行き、 さらに東福寺へ、すべて歩いて行ってみました。 京 […]

2016年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年5月16日 Yoichi ヘミシンクの様子

StarLinesⅡを振り返ってみて -プログラムにおけるテーマについて考察してみました-

  StarLinesⅡ終了後に総括を書きたいと言ってから結構な時間が経ってしまいました。 今もってやはり、このプログラムを言葉で表すのは難しいです・・・ 手前味噌な言い方ですが、このプログラムの内容は実際に体 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 82
  • »

検索

ブログ・カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)

まずは無料お試しから!



タグ

1、2日コース 2020年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro おすすめ お得なきっぷ お金 しまなみ海道 アスパラガス アドラー イルミネーション カーゴパンツ スケジュール ズッキーニ タモリさん デジタルギア ブルゾン ヘミシンクの様子 ヘミシンク練習会 マニー・ラミレス ミシュラン 不要な信念を手放す 半沢直樹 図書館 奈良のご案内 宮島 家庭菜園 宿泊コース 尾道 広島 広島のご案内 放送大学 教育 教養 歴史 気功 漫画 瞑想 神戸 神明市 経済 統合的なアプローチ 老荘思想 花火大会 読書 高知ファイティングドッグス

カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

ヘミシンクについて

  • 《ヘミシンクがわかる本のご紹介》
  • 《哲学/宗教系、スピリチュアル系》のおすすめ本
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《心理学、臨床医学系》のおすすめ本
  • 《社会学・経済学・ライフスタイル系》のおすすめ本
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 【目からウロコ】おすすめ本
  • 広島ヘミシンク・セミナーの雰囲気について
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
    • 《プライマリー・コースご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《広島ヘミシンク会場について》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《プロフィール》
  • 《お問い合わせ》
  • 《リンク》

タグ

1、2日コース 2020年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro おすすめ お得なきっぷ お金 しまなみ海道 アスパラガス アドラー イルミネーション カーゴパンツ スケジュール ズッキーニ タモリさん デジタルギア ブルゾン ヘミシンクの様子 ヘミシンク練習会 マニー・ラミレス ミシュラン 不要な信念を手放す 半沢直樹 図書館 奈良のご案内 宮島 家庭菜園 宿泊コース 尾道 広島 広島のご案内 放送大学 教育 教養 歴史 気功 漫画 瞑想 神戸 神明市 経済 統合的なアプローチ 老荘思想 花火大会 読書 高知ファイティングドッグス
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》

Copyright © 広島ヘミシンク・センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》
PAGE TOP