2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 Yoichi 読書備忘録 「教養ブーム」において考えたことです。-適度な教養、適度に本を読むということ- 以前、哲学ブームではないか、というお話をさせて頂きました。 さらには。 最近、哲学に加え、教養ブームでもあるのでしょうか。 本屋を歩いてみると、昔は渡部昇一氏、立花隆氏など、最近では池上彰氏、佐藤優氏、出口 […]
2015年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 社会・経済 小室直樹氏の本は、教養書として素晴らしいと思います! -宗教原論、憲法原論- 本日は教養書についてご紹介させて頂きます。 私の場合、教養のある方というと小室直樹氏を思い起こします。 以前、書かせて頂いたように、 小室氏は、大学で数学と政治学を、大学院で経済学、心理学、社 […]
2015年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 教育 いわゆる「ビリギャル」の本は「親子の信頼」の物語です(おすすめ本) 本日は、少し前に読んだ本、そして今もよく売れている本「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」に関して書かせて頂こうかと思います。 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應 […]
2015年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 社会・経済 圧倒的な教養と深い洞察に驚きます -小室直樹氏の「憲法原論」- (おすすめ本) さて今回は、 小室直樹氏の「日本人のための憲法原論」 における印象的なトピックスについてピックアップします。 日本人のための憲法原論 posted with ヨメレバ 小室 直樹 集英社インターナショナル […]
2015年7月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 Yoichi 社会・経済 知らないことを知り、知らないことを克服するということ -小室直樹氏の「憲法原論」- (おすすめ本) 昨日の記事で、以下のように書きました。 まず一つの専門分野で学問を修めること。次に、もう一つ別の専門分野 で学問を修めること。次に、さらにもう一つ別の専門分野で学問を修める こと。その過程で、 […]
2015年7月9日 / 最終更新日時 : 2016年1月29日 Yoichi 読書備忘録 「知らないことすら知らない」ということ -「日本人が一生使える勉強法」という本の中の言葉- 今日は、たまたま本屋で見つけて購入した本についての記事を書きます。 それは、竹田恒泰氏の「日本人が一生使える勉強法」です。 日本人が一生使える勉強法 (PHP新書) posted […]