中国地方には日本屈指の図書館があるってご存知ですか? -鳥取、岡山県立図書館-

 

以前、「進化する図書館」についてご紹介させて頂きました。

実は中国地方には、日本でも屈指の、素晴らしい図書館があります。以前の記事と重複する部分はありますが、実際に訪問したこともあるので、この機に改めてご紹介したいと思います。

 

一つ目は、鳥取県立図書館です。

 

この図書館は、週刊ダイヤモンドにおいて、全国の公共図書館関係者が回答した「注目している図書館」ランキングで、堂々1位となっています。

鳥取県立図書館は、JR鳥取駅から北東へ1キロメートルくらい行った場所にあります。文化会館、市役所、県庁などが集まった場所の一角にあります。立派な建物ですよ。

IMG_9613

IMG_9611

入口付近には、ビジネス支援、法律情報、医療・健康情報、子育て応援など様々なパンフレットが設置されています。

IMG_9618

IMG_9622

例えば、ビジネス支援に関するチラシを見てみましょう(鳥取県立図書館のホームページにもありますよ)。

IMG_0513

具体的な内容は次の通りです。

起業、経営改善、新商品の開発、最新技術の情報取得などのニーズに応えるために、関連専門書に加え、市場調査レポート、企業情報・商圏分析・法令・判例情報などのデータベース利用が可能です。そしてそれらの情報の調査を図書館職員がサポートします。また、専門機関との連携、ビジネス相談会、セミナーの開催、アドバイザーの紹介なども行なわれています。

まるで商工会議所+コンサルタント+図書館の機能が合体しているような図書館ですね。

 

私も会社員時代、市場動向、業界情報などが必要になることが結構あったのですが、一般のインターネット検索では案外踏み込んだ内容が無かったと記憶しています。人と会うことが主な情報収集源だったでしょうか。人と会うことが有効だったのは間違いありませんが、一方で、もっともっと市場情報などを収集したいとの思いがありました。

素晴らしいと思います!

 

さらには、法律情報サービスはこちらです。相続、年金、消費生活トラブルなど、身近な法律ついて解説された本も充実していますね。関連する書籍を全て購入するのも結構なお金がかかりますので、大いに利用したらよいと思います。

IMG_0504

 

また、働く気持ち応援サービスでは、職業選択、資格取得、就職対策などの本が充実していますね。資格試験に関する書籍は陳腐化しやすいため、なかなか揃っていないので、珍しいと思います(すみません、最新のものが、どのくらいの数揃えてあるのか、までは確認し切れていません・・・)。

IMG_0507

 

室内の写真は控えますが、広大でした。2階建てで、フロアは80メートル×30メートルくらいあるでしょうか。私が行った中では最大級に広い図書館でした。

従来の図書館のイメージを覆される素晴らしい図書館ですよ。このような図書館が身近にある鳥取の方々が羨ましく思います。

 

さて、二つ目は、岡山県立図書館です。

 

岡山県立図書館は、来館者数、個人貸出し冊数が全国1位です。

また、何といっても素晴らしいのが、新刊図書の約7割を購入している点です!

これはすごいです! 利便性も、金銭的にも。

確かに蔵書が多いと思います。私が様々な本を検索してみる際、広島県内に無くても岡山県立図書館にはある、ということが結構ありました。過去、私が探した本で無かったのは、1度か2度だったと思います。

岡山県立図書館は、JR岡山駅から1キロメートルくらい離れた、岡山県庁の前にあります。十分に歩けますが、路面電車などで近くまで行くことも可能です。

IMG_0317

IMG_0323 (1)

 

訪問者が利用できるのは1,2階で、鳥取県立図書館より少し狭いくらいでしょうか。なのに、何故こんなに多くの本があるのか? ホームページを見ると理解できます。

何と3,4階には、自動化書庫などに大量の本が所蔵されているのです! こちらに多くの本が所蔵されているのですが、それにしても凄いです。驚くべきの積極投資です。ホームページによれば、200万冊(!)の本が保管されているようですね。

羨ましいかぎりですね!

広島県在住の私は、中国5県の図書館から本の取り寄せが可能です。岡山県立図書館の蔵書はしっかりと利用していきたいな、と思います。

注:岡山県立図書館は、2016年2月15日~26日まで、システムの更新のため、休館中です。27日より通常開館となるようです。

 

以上、中国地方を代表する素晴らしい図書館を2つ紹介させて頂きました。

 

私の地元でも、これら程ではありませんが、それぞれの図書館に強みがあり、素晴らしい利用価値があります。

皆様も、ぜひ近くの図書館に行ってみてください!

思わぬ発見がありますよ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA