スティックPC購入と同時に、NEC無線LANルーター・中継器を購入したお話です!

 

今回は、スティックPC購入を機に、無線LANルーターを切り替えたお話です。

 

これまで、アップル社の無線LANルーター:AirMacExtremeを利用し始めてから、7年くらいになります。

故障なく6年以上頑張ってくれていたのですが、最近では、使用中に突然速度が遅くなることもあったり、エラー表示が出ることがあったりで、動作が不安定となってきていました。

再起動することで利用できていたので、そのまま利用し続けていたのですが・・・さすがに限界に近いのかな、と思い、

今回スティックPCを購入したことに伴い、無線LAN環境も更新することとしました。

出費は痛かったのですが、まあ仕方ないですね。AirMacExtremeはよく頑張ってくれました!

 

さて。

次期無線LANルーターは次のような視点で考えてみました。

 

仕事でも利用する関係上、私がLAN環境で求めるのは、【安定稼働】です。

無線LANルーターには、それほど詳しくないため、あまり論理的でない選択方法ですが、次のような要件を満たせばよいかな、と考えました。

・無線LAN規格

 IEEE802.11ac対応の機種であること。
 現在のAirMacExtremeはIEEE802.11n対応なので、速度アップが期待できます。

・セキュリティ

 WPA2-AESに対応していれば十分です。
 多分、最近の多くの機種は、こちらに対応できていると思います。

・形状

 コンパクトなことです。
 アンテナが外に出ている機種は、設置スペースの都合上、不可能なので。

私が気にした要件はこの程度です。

この他にアンテナ数などの要件もあるようですが、まあ我が家の場合、同時接続台数も問題にならないし、激速を追求することもないので、「2~3階建ての家屋で利用できる」と銘打った機種ならばよいかな、と考えています。

※実際には、2階建ての家屋で利用します。

・メーカー

 価格コムを見てみると、シェアが大きいのはバッファロー、NEC辺りですね。
 続いて、エレコム、TP-Link、IODATA辺りですね。

・製品の価格帯(実勢価格ベース)

 NECを例に取ってみると、

 5,000円くらいの価格帯:WG800,WG1200
 9,000円くらいの価格帯:WG1800
 10,000円超えの価格帯:WG2200,WG2600

となっています。

 

無線LANルーターの選定

 

価格コム、アマゾンなどのユーザーレビューや雑誌などを見た結果、今回はNECの中間価格帯の機種:Aterm WG1800HP2にしました。安定稼働を重視していましたので、利用実績が多く、故障などが少なそうだったことから、この機種を選択しました。

本製品は、11ac:1300Mbps(5GHz帯)、11n:450Mbps(2.4GHz/5GHz帯)対応、WPA2-AESに対応しています。

33×97×146mmと、かなりコンパクトなサイズです。

 

 

さらに。

・現在の環境では、1階の端にルーターが設置されており、パソコンを設置している2階では、少々電波が弱めです。このため、今回は中継器を2階に設置しようと思います。

同じNECで揃え、PA-W1200EXという中継器も設置してみることにしました。

この機種は、コンセントに直接挿して使います。

 

ちなみに。今回は、エディオンの通販で購入してみましたよ。

 

さらには。

利用してみての感想です!

 

上述のとおり、我が家では、電話などの設置位置の関係上、1階の端にルーター親機を設置しています。そして、パソコン類はすべて2階に設置しています。

ルーターを切り替えてみた結果は・・・次のとおりです。

仕事用のパソコン(Windows10デスクトップ)は、11nまでにしか対応していないため、速度は変わりませんが、安定的に動作するようになりました。まあ、当たり前ですね。

スティックPC:DG-STK2Sは、飛躍的に速くなりました!

メモリ2GBなので、Web画面を5枚以上開いたり、並行処理をすることは難しい(処理が重い)のですが、Web画面を3枚くらい開いて通常作業する場合は、サクサクと動くようになりました。

重い処理しなければ、日常処理はほとんど支障無いかも!です。

今回仕事用に購入するスティックPC:DG-STK4Sではどうなるか、楽しみです!

 

ネットワーク環境については、時間帯でも速度が違うはずですから、単純に比較できませんが、fast.comやspeedtest.netなどの速度テストを実行してみると、

スティックPC:DG-STK2Sに至っては、10倍くらいのパフォーマンスが出ています!

それまでのルーター環境が不安定だったからか、11nから11acに切り替えた成果か、中継器のお蔭か、飛躍的に良い環境になったなぁ、と満足しています!

 

無線LAN環境については、親機の設置場所、中継器の設置場所などで、かなり速度が変わって来るようです。今後も試行錯誤してみたいと思います。

 

ご参考になれば幸いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA