広島ヘミシンク・センター

《ブログTOP》

  1. HOME
  2. 《ブログTOP》
2017年8月8日 / 最終更新日時 : 2017年8月7日 Yoichi 社会・経済

アメリカが、私たちとは異なる価値観で動く複雑な国家であることを実感する! 池上彰氏による解説本【そうだったのか!アメリカ】を読む。

  私はアメリカが嫌いです。 私はアメリカが大好きです。 そんな矛盾した気持ちにどう折り合いをつければいいのか、 と考えながら池上彰氏は、本書「そうだったのか! アメリカ」を半年もかけて書き上げられました。 そ […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

面白い!感動!大人にも子供にも【おすすめの漫画】たちをまとめました!【ジャンル別 厳選30作品+α! 随時更新】

  よく漫画を読んでいます。 多分、何百冊と読んでいると思うのですけど、その中でも、 面白い!楽しい!感動!の【おすすめ漫画】を選んでみました! ­ 本の画像、文字をクリックするとアマゾンなどの書評が見れますし […]

2017年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 原始仏教

山下良道さん開催の【京都坐禅会】に参加してきました!

  2年ほど前、山下良道さんが主宰する土曜早朝坐禅会に参加しました。 鎌倉市稲村ケ崎にある一法庵での坐禅会です。   ここでちょっと、山下良道さんに関してご紹介します。 山下良道さんは藤田一照さんとと […]

2017年8月5日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 Yoichi 京都

漫画に埋もれて眠るホテル! 京都の【コミカプ】ってご存知ですか? -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

  面白いホテルを見つけました!   そのホテル名は【コミカプ京都新京極店】です!   その特徴は、 ・京都市のど真ん中:新京極にあります! ・コミック・雑誌が3万冊以上あります! ・安価で […]

2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi 京都

夏の京都を【少しでも涼しく】旅する術を考察してみました! -リピーターのための、おすすめ京都の穴場ガイド-

よく、京都は夏暑くて冬寒いと言います。 本当でしょうか? ちょっと最高・最低気温を見てみましょう。 すると、 ・夏の平均最高気温、最低気温は、大阪より低いですし、 ・冬の平均最高気温、最低気温は、奈良よりも高いのです! […]

2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 漫画

保育・看護が難しい保護者に代わって活躍する「病児保育士」の世界を描く! -37.5℃の涙-

  本漫画「37.5℃の涙」は「病児保育士」がテーマの漫画です。 37.5℃の涙(1) (フラワーコミックス)[Kindle版] posted with ヨメレバ 椎名チカ 小学館 2014-07-07 Kin […]

2017年8月2日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 Yoichi 漫画

鎌倉を舞台とした「多様な日常」が描かれる【必見】のマンガですよ! -海街diary-

  今回は、吉田秋生さんによる鎌倉などを舞台とした漫画「海街diary」のご紹介をします。 海街diary 1 蝉時雨のやむ頃 (flowers コミックス)[Kindle版] posted with ヨメレバ […]

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 Yoichi 漫画

単なる純愛漫画というだけではなく・・漫画家の過酷な世界が描かれる!【バクマン。】

  中学時代に、漫画家となって連載を持つこと、連載作品がアニメ化されその作品に声優として出ること、そうしたら2人は結婚するという約束をした男の子、女の子が主人公の物語です。 まあ、ベタと言えばベタな純愛物語の側 […]

2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 Yoichi 尾道

ご存知ですか? 尾道が舞台の人気漫画【ゴールデンゴールド】【しまなみ誰そ彼】のご紹介をします!

  今回は、 尾道が舞台となった人気マンガを2編ご紹介します。   いずれも、現在連載中のマンガですよ!   一つ目は、「ゴールデンゴールド」です。   ゴールデンゴールド(1) […]

2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 漫画

働く女性のリアル・葛藤・大切なものを描く! -働きマン、東京タラレバ娘-

  今回は、働く女性が主人公のおすすめ漫画2篇をご紹介します。   まずは「働きマン」です。   働きマン(1) (モーニングコミックス)[Kindle版] posted with ヨメレバ […]

2017年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Yoichi 精神医学、脳を科学する

ご自身の経験やインタビュー結果が漫画化され、興味深い。 -うつヌケ-

  この漫画のことは、イケダハヤトさんのブログで絶賛されていたのをきっかけに知りました。 「うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち」というタイトルが示すように、本漫画は「うつからの快復」がテーマとなっています。 […]

2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年8月11日 Yoichi 社会保障

3者3様の立場から【生活保護のリアル】を知る漫画です。 -健康で文化的な最低限度の生活-

  今回は、「健康で文化的な最低限度の生活」についてご紹介します。 健康で文化的な最低限度の生活(1) (ビッグコミックス)[Kindle版] posted with ヨメレバ 柏木ハルコ 小学館 2014-1 […]

2017年7月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 Yoichi プロ野球、マツダスタジアムなど

食事がおいしくて立地の良いホテル【ヴィアイン広島銀山町】のご紹介です! ‐ 2017年プロ野球・広島カープ・マツダスタジアム徹底ガイド 23 ‐

今回は、広島市の銀山町(かなやまちょう、と読みます)にあるホテル 【ヴィアイン広島銀山町】のご紹介をさせて頂きます! 銀山町は、広島駅の西南700~800メートルくらいの場所です。 下の写真のように、路面電車の銀山町とい […]

2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月8日 Yoichi 家庭菜園

7月25日:今年は【ニンジン】が大豊作でした! ーずぼらでもできる家庭菜園ー

  4月16日に植えたニンジンを収穫しました!   7月9日と7月25日の2回に分けて収穫しましたよ。 最初の収穫では種蒔き後約80日、2回目の収穫では約100日での収穫となります。 一般にニンジンは […]

2017年7月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 Yoichi 青春18きっぷなど

惜しくも2018年に廃線となる【三江線】ガイドです!「松江訪問を通じて」 -青春18きっぷでスローな旅をしよう-

惜しくも2018年4月1日に廃線となってしまう【三江線】   青春18きっぷ利用可能期間になったことに伴い、三江線に乗ってみました! 三江線を利用して、広島県三次市から島根県松江市まで行ってみたのです。 &nb […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 82
  • »

検索

ブログ・カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)

まずは無料お試しから!



タグ

1、2日コース 12.9インチiPad Pro 2015年マツダスタジアム 2016年マツダスタジアム 2017年マツダスタジアム 2019年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro WordPress お金 やまなみ街道 アメリカ インターネット オクラ ソヨゴ ヘミシンクの様子 下灘 中国 健康 哲学・宗教 図書館 国民年金 堀江貴文さん 大乗仏教 奈良のご案内 宗教学 家庭菜園 尾道ラーメン 広島 心理学 旅行 東京 桜 気功 池上彰さん 海水温熱 瞑想 社会 神仏習合 祭り 紅葉 花火大会 貧困 青春18きっぷ 高校野球 高知

カテゴリー

  • ヘミシンクのご説明(予定) (13)
  • ヘミシンクの様子 (84)
  • ヘミシンクの本 (11)
  • ヘミシンクCD (12)
  • ヘミシンク全般 (64)
  • 不要な信念を手放す (17)
  • 統合的なアプローチ (8)
  • 心理学 (72)
    • 社会心理学 (10)
    • 心理療法・カウンセリング (12)
    • ユング、深層心理学 (7)
  • 精神医学、脳を科学する (19)
  • 幸福学・自己啓発本 (22)
  • 新教養 (6)
  • 哲学 (37)
    • インド哲学・ヨーガ (9)
    • 哲学史・哲学全般 (11)
    • 哲人たちの解説・入門書 (11)
  • 社会・経済 (121)
    • 里山資本主義 (9)
    • 図書館 (8)
    • 社会起業・NPO (15)
    • 社会保障 (10)
  • プロ野球、マツダスタジアムなど (168)
  • 高校野球 (34)
  • 広島のご案内 (67)
    • お好み焼 (6)
    • 尾道 (29)
    • 宮島 (8)
  • 漫画 (35)
  • 家庭菜園 (103)
  • 宗教学 (35)
    • 仏教 (21)
    • イスラム世界 (6)
  • 原始仏教 (26)
  • 旅行全般 (164)
    • 京都 (64)
    • 祭り (29)
      • よさこい祭り (5)
      • 尾道の祭り (8)
    • 青春18きっぷなど (52)
  • ライフスタイルを考える (60)
    • 新しいライフスタイル (17)
    • 居場所・コミュニティ (6)
  • 中国やまなみ街道 (30)
  • タモリさん (13)
  • 気づき (27)
  • 教育 (19)
  • 歴史 (8)
  • 瞑想・宇宙観 (22)
  • お金の話 (29)
  • 読書備忘録 (31)
  • 気功法 (8)
  • デジタル・IT (31)
    • WordPress (5)
    • スティックPC (8)
    • SIMフリースマホ (6)
  • iPad Pro (9)
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 12月    

ヘミシンクについて

  • 《ヘミシンクがわかる本のご紹介》
  • 《哲学/宗教系、スピリチュアル系》のおすすめ本
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《心理学、臨床医学系》のおすすめ本
  • 《社会学・経済学・ライフスタイル系》のおすすめ本
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 【目からウロコ】おすすめ本
  • 広島ヘミシンク・セミナーの雰囲気について
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
    • 《プライマリー・コースご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《広島ヘミシンク会場について》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《プロフィール》
  • 《お問い合わせ》
  • 《リンク》

タグ

1、2日コース 12.9インチiPad Pro 2015年マツダスタジアム 2016年マツダスタジアム 2017年マツダスタジアム 2019年広島カープ・マツダスタジアム iPad Pro WordPress お金 やまなみ街道 アメリカ インターネット オクラ ソヨゴ ヘミシンクの様子 下灘 中国 健康 哲学・宗教 図書館 国民年金 堀江貴文さん 大乗仏教 奈良のご案内 宗教学 家庭菜園 尾道ラーメン 広島 心理学 旅行 東京 桜 気功 池上彰さん 海水温熱 瞑想 社会 神仏習合 祭り 紅葉 花火大会 貧困 青春18きっぷ 高校野球 高知
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》

Copyright © 広島ヘミシンク・センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 《広島ヘミシンクTOP》
  • 《ブログTOP》
  • 《ヘミシンクとは》
  • 《広島ヘミシンク・センターの基本的スタンス》
  • 《私のヘミシンク体験(気づき)》
  • 《ヘミシンク・セミナーのご説明》
  • 《セミナー予定、お申込み》
  • 《おすすめヘミシンクCD》
  • 《お問合せ》
PAGE TOP