やまなみ街道を経由して、三江線:秘境の駅【長谷駅】を訪ねてみました!-やまなみ街道経由でも!青春18きっぷでも!-

 

やまなみ街道を経由して、

三江線の秘境駅:【長谷(ながたに)駅】を訪ねてみました!

 

やまなみ街道を経由する、というくらいなので、今回は自動車で行ってみました。

もちろん、青春18きっぷを利用して三江線に乗っても行くことができますよ!

 

さて、何故この長谷駅が秘境とよばれているのか?

それは。

一部の列車は停まらないため、降り立つことが難しい駅だからです。

 

先日ご紹介させて頂いた宇津井駅では、上下4本の列車が停車しますが、

この長谷駅では下り2本、上り3本停車となっています。

しかも、下りの三次行きは朝のみ、上りは午後のみなのです。

 

何故こんなに偏ったダイヤとなっているかと言うと・・・Wikipediaによると、三次方面に通学する地元の子供たちに配慮したダイヤになっているからだそうです。

また、長谷駅は元々「仮乗降場」であったのが、国鉄分割民営化を機に正規の駅として認められたという経緯があるようです。

 

長谷駅は、江の川沿いにあります。

県道112号線沿いです。対面に国道375号線が走っています。

広島県三次市内にありますので、宇津井駅よりも広島県寄りにあります。三次駅から10キロちょっとではないでしょうかね。

旧三江南線にあった駅です。

 

さて、

長谷駅が見えてきました。

近くに自動車を停めて、階段を駆け上がってみます。

するとそこには、待合室があります。

中へ入ってみると。

雪かきの道具と思しきスコップなどがありますね。

宇都井駅同様、長谷駅でも思い出ノートが置いてありました。

そして、パンフレットが何種類か置いてありましたね。

中身を拝見すると・・・

沿線の名所が紹介されていました。

中でも私の目を引いたのは。

三江線界隈には様々な神楽がある、ということです。

その昔、江の川に沿って、島根から広島に神楽が広まっていった歴史があるようで、各駅に神楽愛称が付いていたりします。

三江線の駅直ぐ近く、ということではなさそうですが、近隣に神楽関係の伝承館等があるので、ぜひ行ってみたいですね!

例によって、駅のホームは写していません。また、三江線に乗った際に写してみたいと思います。

以上です。

 

三江線は、青春18きっぷ等でのんびりと訪れるのに良い路線です!

と同時に、三江線は運行数が少なく、各駅に降りてみるのはなかなかに難しいので、

やまなみ街道を利用して、自動車で訪れてみるのも良いのではないでしょうか!

 

【関連記事のご紹介】

☆青春18きっぷ関連の記事は他にもあります。

特に、広島県(主に広島県東部)から青春18きっぷを利用して旅行する場合に参考にして頂ければ幸いです。よろしければご覧ください!

・青春18きっぷ関連記事(カテゴリー)へのリンクはこちらです

☆「中国やまなみ街道」に関する記事をシリーズ化しています。

よろしければご覧ください!

【道-1グランプリ出品!】

「道の駅世羅」の「広島お好み丼」のご紹介です!

「クロスロードみつぎ」の「尾道青パパイヤフリッター」のご紹介です!

【2016年版です】

桜の名所100選にも選ばれた、沿線の【桜の名所】を4ヶ所ご案内します!

斐伊川堤防桜並木など三刀屋木次IC界隈には桜が溢れています!

道中に立ち寄りたい「道の駅」をご紹介します!

【全体的なお話については、こちら】

中国やまなみ街道を自動車で走ってみましたよ!-松江市内の観光も-

【ガソリンスタンドについては、こちら】

 「ガソリンスタンド編」 -尾道自動車道側-
 「ガソリンスタンド編」 -松江自動車道側の無料区間-

【道の駅については、こちら】

 「道の駅」 -広島県南部編 : 尾道北、世羅の道の駅-
 「道の駅」 -広島県北部編 : 高野、口和(君田)の道の駅-
 「道の駅」 -島根県編 : 雲南吉田、三刀屋木次の道の駅-
 「道の駅」 -「世羅の道の駅」:開業後4ヶ月後の休日の様子-

【近くの観光については、こちら】

 北へ走った後は! -出雲観光もおすすめです-
 南へ走った後は(1) -日本遺産の尾道市はいかがでしょうか-
 南へ走った後は(2) -日本遺産の尾道市はいかがでしょうか-
 南へ走った後は(3) -日本遺産の尾道市の風景(浄土寺などの寺社)-
 南へ走った後は(4) -日本遺産の尾道市の風景(千光寺辺りの坂道を歩く)-

【2015年前半:おすすめのガソリンスタンドと道の駅】

 おすすめのガソリンスタンドと道の駅(2015年前半)

【やまなみ街道近くの山へ行こう!】

 吾妻山(高野IC最寄り)
 日本ピラミッド(=葦嶽山)(三次東IC最寄り)
 三瓶山(三次東ICなどから):こちらこちらです!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA