ヘミシンクを「眠らないで聴く」ための方法についてシェアします!

 

ヘミシンク・セミナーにおいて、ご参加の皆様から、

普段、ヘミシンクを聴いていると眠ってしまう、とのシェアを頂くことがあります。

 

今回は、ヘミシンクで眠らないための工夫、について考察してみたいと思います。

 

まずは。

ご自宅の寝室で、眠る前、に聴かれる場合、

眠ってしまうのは仕方ないように思います。

寝室は眠るための場所で、リラックスし過ぎるくらいリラックスできる場所です。

そのような場所で、これから眠るぞ、という時間帯に、40分くらい寝っ転がっているので、眠るのは仕方ないな、と思ったりします。

私も、寝室で眠る前に聴くと、高い確率で眠りますね。

 

では、寝室で聴く場合でも、起きた後、早朝などに聴くのはどうなのか?

これは、人によるかもしれません。

眠るための場所とは言え、よく眠った後なので、起きていられる可能性はあるでしょうね。

私の場合は、漏れなく2度寝してしまうので、あきらめましたが・・・

起きた後に聴くという話は、何度も聞いたことがあります。

 

それでは。

私が考える眠らないための有力な手段は。

 

1つ目は、場所を変えることです。

 

寝室ではなく、居間だとか、時には自宅外(事務所とか)で聴くことですね。

 

もう1つは、横にならないで、座って聴くことです。

 

前項とも重なりますが、特に自宅だとリラックスし過ぎる傾向があります。なので、リラックスし過ぎる体制ではなく、座る、など、ある程度の緊張感を持つくらいでちょうど良いのかな、と思います。

また、以前書かせて頂いたのですが、「セッションの最初は座っておき、途中から寝っ転がる」のも有効だと思います。セッションの最初が、一番眠りやすいタイミングなので。

 

さらには、ご自身が起きていられる時間帯を探すことです。

 

個人差があると思いますが・・・ 私は、朝一番は眠りやすいし、それ程知覚がはっきりしていません。

このため、朝一番より、起床後数時間たった後、昼~夜(10時から20時くらい)にかけて聴くことが多いです。ある程度日常生活を行った後に聴いた方が、メリハリが効いているのか、セッションの際の体験も深めなように思います。

そして専ら、「座って」聴いています。具体的には、自宅の事務机、座椅子などで座って聴いています。

私の場合は、少し緊張感を持って臨むくらいで、最後まで眠らずに聴けるように思います。

 

以上、いろいろと書かせて頂きました。

まとめると。

基本的にはリラックスすること、でも少しだけ緊張感を持つことがポイントかな、と思います。

セミナーで眠らない方が多いのは、リラックスと緊張のバランスがちょうど良いからなのかな、と思ったりします。

そうですね。

セミナーで聴く、というのも、眠らないで聴くための有力な方法だと思います。

 

ご参考になれば幸いです。

 

☆広島でヘミシンク・セミナーを開催させて頂いています! 

  ヘミシンクを聴く時の【コツ・要点】をつかみ、体験を深めましょう!

  詳しくはこちらをご覧ください

☆おすすめヘミシンクCDなどをご紹介しています!

  よろしければご覧ください。

  【おすすめヘミシンクCD】カテゴリーはこちらです!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA