密教の話題の続きです。行の核心となる【三密加持】は、奥深い非物質の世界にアクセスする強力な手法です。

先日に続き、密教のお話をさせて頂きます。

 

参考の本は、その名もずばり、密教」です。

 

この本では、

「行」についても、可能な限り言及されている点も素晴らしいと思います。

密教の行は、言語化が難しかったり、

指導者に付いて行わなければならない面も多々あるわけですが、

そのような制約の範囲内で、しっかりと書かれていると思います。

 

自身の体験も踏まえながら、書ける範囲で言及してみます。

 

密教の目的は、即身成仏、つまり現世で悟りを得て、仏になることです。

 

そのために様々な修業形態が準備されているわけですが、

基本中の基本として、三密加持という強力な方法があります。

 

具体的には、

身体的には「印」を結ぶこと、口では「真言」を唱えること、

心では「三摩地」ということですが、

特に心の面が分かりにくいかもしれませんね。

 

「三摩地」については「心を集中させて観想する」こととも言えますが、

「心」というよりは「意識・視覚」と捉えて、

「意識的・視覚的にしっかりとイメージすること」とした方が良いでしょうね。

 

身体、口、意識・視覚の3感覚を同時に制御することで、

行の妨げとなる外界から、普段の想念に溢れた自身を遮断し、

強力に集中・三昧できるわけです。

 

ちなみに「観想」とは。

特定の対象に向けて心を集中し、その姿や性質を観察することです。

(gooの辞書ページより)

 

繰り返しとなるかも知れませんが、

行の中でも、要諦というか、大切なのは、

いかにありありと観想できるか、

ありていな表現を使えば、いかにうまくイメージができるか、

ということだと思います。

 

では、何を観想するのか?

 

まあ、これ以上は書かないことにしましょう。

書籍や実地で体験した方が良いでしょうね。

 

かなり乱暴にまとめました。

全てを表してはいません。

象徴的、特徴的な部分だけのお話です。

 

最後に。

 

いわゆる、奥深い領域に入っていくために、

イメージング、観想という手段を講じることが

伝統的・歴史的にも有力な手段なのだな、と分かりますね。

 

手前味噌ですが、ヘミシンクにおいても、

- どちらかというとユングのイメージング法に近いですが -

非物質の世界にアクセスする入口・取り掛かりとして、イメージングを用います。

 

案外、伝統的にも歴史的にも有力な手段を用いているのです。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA